Intel SRT Intel RST ドライバ更新してみた 特に問題とかあったわけじゃないけど、「インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジー」をアップデートしてみました。 2012.12.21 ぽぽろん 0 Intel SRTWindows 7
Windows XP ゆびきた~っすウルトラマウス使ってみた 2012年12月18日発売の「週刊アスキー 2013/1/29増刊号(価格590円)」に付録としてついている、「ゆびきた~っすウルトラマウス」を使ってみました。とりあえず、左クリック、右クリック、ホイールのクリック感はバッチリ。ケーブルも編... 2012.12.20 ぽぽろん 0 Windows XP
Windows 7 Lenovo ThinkPad X121eに無いキーが有った!(ナンダソレ) Lenovo X121eを使っていて、ExcelのVBAでちょっとデバグしていて、ふと気づく…ぽぽろん「あれ? キー無いんじゃね?」ぽぽろん「コントロール+ブレイク(※)出来ないんじゃね!?Σ(゚ロ゚)o゙」(※MZ-700とかからのクセで... 2012.12.12 ぽぽろん 1 Windows 7
Windows SHARP MURAMASA PC-CV50F 無線LANの設定してみた 本日お預かりしたのは、「SHARP MURAMASA PC-CV50F」。CPUはトランスメタ社のEfficeon TM8600 1.0GHz、メモリ256MB、7.2インチ液晶、Windows XP。ネットブックの先駆けって感じですね。そ... 2012.11.29 ぽぽろん 0 WindowsWindows XP修理依頼/出張設定
Windows 8/8.1 Windows 8優待購入プログラム、申し込んでみた(3)メディア作成 前回、購入手続きをしてダウンロードを開始したところ、待ち時間が「1時間40分」の表示が…。そんなわけでしばらく放置していたところ、ダウンロードが終了し、インストール確認の画面になっていました。さすがの2GBダウンロード。回線速度によっては、... 2012.11.17 ぽぽろん 0 Windows 8/8.1
Windows 8/8.1 Windows 8優待購入プログラム、申し込んでみた(2)購入 前回、登録をしたところ、「Windows 8 優待購入プログラム への登録確認」というメールと、「Windows 8 優待購入プログラム:製品提供開始のお知らせ」というメールの2通が届きました。Windows 8の発売前は1通目だけが来たの... 2012.11.17 ぽぽろん 0 Windows 8/8.1
Windows 8/8.1 Windows 8優待購入プログラム、申し込んでみた(1)登録 「Windows 8優待購入プログラム」の申し込みをようやっとやりました(^-^;もう需要無いかも知れないけど、手順を書きます。 2012.11.17 ぽぽろん 0 Windows 8/8.1
Windows 7 Office2010を買って、Office2013に無料アップグレードプログラム Windows 8 Proが1,200円で購入出来る「Windows 8優待購入プログラム」というのがあります。というのは、「Windows 8 優待購入プログラム始まった|ぽぽづれ」で書いたわけですが…。結局OSだけバージョンアップしても... 2012.10.19 ぽぽろん 0 Windows 7
Windows Vista スリープから復帰すると、デスクトップアイコンが拡大する現象→治った! Windows Vistaで、スリープ(もしくはロック)から復帰するたびにデスクトップアイコンのサイズが最大になってる!Σ(゚ロ゚)o゙ある日、おそるおそるスリープから復帰させると、やっぱり最大になってる!Σ(゚ロ゚)o゙デスクトップアイコ... 2012.10.09 ぽぽろん 0 Windows Vistaぽぽづれ(パソコン日記)
Windows 7 メインPC(Z68)壊れた→直った→今度はサブPCのディスプレイ壊れた←今ここ 今朝、メインのPCの電源を入れたところ、「Windowsを起動しています」のまま固まって起動出来ない事件発生Σ(゚ロ゚)o゙僕のメインPCが動かないと、色々困ります。子供もおろおろしちゃいます。まあ、SSDのSRT Cacheを解除したとこ... 2012.09.17 ぽぽろん 0 Windows 7
Windows XP TryWiMAX借りてみた(2) 試してみた そんなこんなで、15日間だけ無料でWiMAX機器を借りられる「Try WiMAX」でUSB接続タイプのUD01NAを借りてみました。WiMAXに魅力を感じている点は、「通勤経路の大半を占める地下鉄でも繋がるらしい」というところ。電車に乗りな... 2012.09.17 ぽぽろん 0 Windows XP通信回線/携帯電話
Intel SRT UEFI画面からのIntelSRTの強制解除の仕方 PCが起動しないよぅΣ(゚ロ゚)o゙いつも通り、PCの電源を入れたら「Windowsを起動しています」と表示されたまま、文字以外真っ暗のまま。普段ならWindowsのロゴマークがアニメーションしてくるはずなのに…。リセットボタンを押すと「W... 2012.09.17 ぽぽろん 0 Intel SRTWindows 7
Windows 8/8.1 Windows 8 優待購入プログラム始まった Windows 8 Proが1,200円で購入出来る「Windows 8優待購入プログラム」。しばらくは準備中のページでしたが、8月20日から受付が開始されました。対象は「Windows 7 Home Premium」、「Windows 7... 2012.08.23 ぽぽろん 0 Windows 8/8.1
Windows XP Try WiMAX 借りてみた WiMAXが割と本気で欲しくて買ってしまいそうです。かと言って、実際どんな感じなんだろう?と思い、無料でWiMAXをお試しできるステキサービス「Try WaiMAX」に申し込んでみました。 2012.08.14 ぽぽろん 0 Windows XP
Windows 8/8.1 Windows 8からMetroが無くなる日 Windows 8は2012年10月26日に発売決定しているという事ですが、楽しみですね。タブレットPCなんかも欲しいなと思っているので、「Surface」も気になってたりします。早く実機が触ってみたいですね。そういえば、Windows7の... 2012.08.04 ぽぽろん 0 Windows 8/8.1
Intel SRT IntelSRT、キャッシュSSDを入れ替えてみた そんなこんなでoczのAgility4シリーズ「AGT4-25SAT3-64G (2.5'SSD/SATA3/64GB)」が来たので、SRTのキャッシュSSDを「Intel X25-M (2.5'SSD/SATA2/80GB)」から交換して... 2012.07.18 ぽぽろん 0 Intel SRTWindows 7導入してみた
Windows 7 Acer AOD250 キーボード換装してみた Acerの「Aspire One D250(D250-Bb83)」を持っているのですが、キーボードのスペースキーが外れてしまいました。キートップが外れただけならば、パチっと押し込めば直ったりするのですが、裏側の爪が折れてしまって付けられ無い... 2012.07.10 ぽぽろん 2 Windows 7Windows XP導入してみた
Windows 7 Lenovo ThinkPad X121eを買ってみた ThinkPadを衝動買いしました。衝動買いしてみた「lenovo ThinkPad X121e(3051RU8)」が29,800円で売っていたので衝動買いしてみました。スペックは、CPUがAMD E-300(1.30GHz)、メモリが2G... 2012.07.08 ぽぽろん 0 Windows 7導入してみた
Intel SRT AHCI→RAIDモードにして、Intel SRT設定してみた 下記リンク先の記事にて、「AHCIへの変更とRSTのダウンロード・インストール手順」をまとめ直しました。やっぱり設定してみる結局のところ、SSDを単体でシステムドライブとして使って、HDDをデータ用としてDドライブとして、ドキュメント類のド... 2012.06.10 ぽぽろん 10 Intel SRTWindows 7導入してみた
Windows 8/8.1 Windows8に1,200円でアップデート出来るキャンペーン開始 2012年6月2日から2013年1月31日までの期間中に、対象エディションのWindows 7 PCを購入して申し込むと、1,200円でWindows 8 Proを入手出来る「Windows 8優待購入プログラム」をMicrosoftが開始... 2012.06.03 ぽぽろん 2 Windows 8/8.1