TryWiMAX借りてみた(2) 試してみた

この記事は約3分で読めます。

そんなこんなで、15日間だけ無料でWiMAX機器を借りられる「Try WiMAX」でUSB接続タイプのUD01NAを借りてみました。

WiMAXに魅力を感じている点は、「通勤経路の大半を占める地下鉄でも繋がるらしい」というところ。

電車に乗りながら、ニュースサイトをチェックとかしてても、地下鉄のトンネル内では記事が取得出来ない。

駅に到着する度に、いくつか記事をロードしておいて、トンネル内で読む…とせわしない。

でも、WiMAXはアンテナに工夫がしてあって、地下鉄のトンネル内でも比較的通信が出来るらしい。

現在、通話とメールは携帯電話。出先でインターネットを見たりするのはスマートフォン。という感じ。

せっかくUMPC(≒ネットブック)を持っているものの、スマートフォンにはテザリング機能が無く、モバイルルーター等も持っていないため、ネットブックとしてはかわいそうな子になっている。

スマートフォンでテザリングするのが一番お財布にも優しいのですが…いや、そういう事じゃなくて…WiMAXは地下鉄のトンネル内も繋がるらしいじゃないですか!Σ(゚ロ゚)o゙

 

いざ借りてみると、どこで試してみようか悩みます…(^-^;

しかもポケットルーター的な物は全て貸し出し中との事で、USB接続タイプを借りてしまったので、試す時にはネットブックをオンにしないといけない!

朝の通勤とか帰りの電車でノートPC開く勇気は…まだ無いなぁ。

あとは、通勤経路以外にも「ぶらりと入った喫茶店で使えたら便利」と思うのですが…そんなのを想定して、どこの喫茶店に入ればいいんだろう(笑)

とりあえず、近所のMOSバーガーでおもむろにネットブックを取出して確認。
感度良好。

Youtubeで動画を見るくらいは普通に出来ました。

MMORPG的なものはマシンスペックも低いので、性能がネックなのか、通信速度がネックなのかは微妙なところですが…チャットくらいは出来るけど、ゲームとして遊ぶのはちょっと厳しい感じでしょうか。

一応、自宅のデスクトップPCでも試してみたものの、こっちは電波状況が悪く、反応が常に遅れている感じでした。

TcpAckFrequencyを3→1にしたりしてみると多少の遅延解消にはなりますが…ちょっと厳しいですね。

そして、なかなかびっくりしたのはPINGをTオプション付けて実行し続けたまま、某都営地下鉄に10駅ほど乗ったところ、駅間のトンネル中でも数回途切れた程度でほとんど通信できた事。

反応速度という事では遅くなったりもしましたが、現在、スマートフォンではトンネルに入った途端に通信は途絶えてしまうので、遅くなりながらも記事とかが読み込めるのはいいですね。

今だと地下鉄に乗ってスマートフォンでニュース等を見る時は、駅に着いた途端に記事をいくつかせかせかとロードして、トンネルの中はそれらを読む、という感じなのでストレス無く使えそうです。

複数台でWiMAXを使用する場合、UQ WiMAXとか、ビックカメラやヤマダ電機での契約ならば、「機器追加オプション」を使う事で月額200円で接続機器を増やす事が出来るのがWiMAX最大の利点だと思っているのですが、どういう機器構成で使うのかまだ悩み中。

auのスマートフォンもWiMAXを使用しているというので調べてみたものの、auがMVNO(Mobile Virtual Network Operator)でWiMAXの回線を使用しているだけで、機器追加オプションは使えないとの事で残念。

ビックカメラとかヤマダ電機もMVNOではあるものの、機器追加オプションはあるみたいです。

んー、テザリング機能付きのスマートフォンにするべきか、ポケットルーターにするべきか…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました