
ぬお、全然書いてないΣ(゚ロ゚)o゙
自分用に非公開の日記(メモ)は書いてたけど、またもや数か月何も書いていない状態に!Σ(゚ロ゚)o゙ 新しい機器も買ってないし、新しい事も始め...
自分用に非公開の日記(メモ)は書いてたけど、またもや数か月何も書いていない状態に!Σ(゚ロ゚)o゙ 新しい機器も買ってないし、新しい事も始め...
出勤したら突然の緊急会議。 何やらシステムでやばいバグがあるんで無いかと。 通常では出ない結果がー。って、まだ頭働いて無いよぅ(T-T...
「システムドライブをSSDにすると、起動が速くて良いなぁΣ(゚ロ゚)o゙」 「でも、MLCだし、寿命が心配だなぁΣ(゚ロ゚)o゙」 「...
夏休み中の天気だとぅ?!Σ(゚ロ゚)o゙ んなもん、わざわざメモっとりゃせんわーΣ(゚ロ゚)o゙ と思ってたら、gooに7月10日くら...
とりあえず親との連絡用にWindowsLiveカレンダーを使ってみた。 共有出来るし、公開されているイベントカレンダーみたいなのを購読(...
用事があって、早上がり。 それにしても、いやぁ暑い(T-T)o 道すがら、立ち止まっては、頭を抱えてーの、座り込んでーの、おばあちゃま...
とりあえずテスト系のDBをメンテナンスウィザードでインデックス再構築…しようと思ったケド疲れたので、また今度に(笑) パフォーマンス上が...
5月上旬からずっと咳が止まらなかったんだけど、先週くらいからようやっと落ち着いてきた模様。 ふぃー、長かった(笑) 結局まともな治...
任天堂サービスセンターから「ニンテンドーDSシリーズ専用 修理品発送キット」が送られてきました(^-^)o ※「ニンテンドーDSシリー...
18日(金)に閉店間際のドコモショップへdocomo FOMA D903iTV(Mitsubishi)を修理に出したのでした。 6/23...
子供のNINTENDO DS Liteがまたもや壊れたΣ(゚ロ゚)o゙ 長男、次男に一台ずつあるんだけど、トータルで何度目の修理な事かっ!...
H340で標準搭載のバージョン0.8.0.194から、新しいバージョンのLights-outをインストールするためには、プリインストール版を...
タイトルが長いっΣ(゚ロ゚)o゙ えっと、メインPCのHDDを入れ替えたら、WHSから別PCに認識されました。 「MAIN-PC」が2...
5月3日くらいから咳が出て、既に一カ月半以上経過っΣ(゚ロ゚)o゙ 全然咳が止まりません(T-T)o 医者で咳止め貰ったりしたんだけ...
携帯電話の修理にドコモショップへ行ったワケですが、T-01Bのホットモック(動作する展示物、通信・通話まで出来る場合もある)があるじゃない...
docomo FOMA D903iTV(Mitsubishi)を使っているんだケド、このシリーズは、ボタンを押すと「ジャキーン!」ってスラ...
胸痛ともかれこれ数年のお付き合い。いや、十数年か(ぉぃ まあ、そんなこって何となく「心エコー」やってみましたΣ(゚ロ゚)o゙ 弁の動き...
Windows XPの「ようこそ画面」で、PCによっては起動時からユーザーにフォーカスが当たっていてパスワードを入力するだけの状態になるも...
Toshibaから出ていたdocomoキャリアの超薄型WindowsMobile端末T-01Aの後継機種として、T-01Bが発売されるです...
3月頃購入したSSDをようやっと箱から出しましたとさ。 もう初期不良の対応期間終わってるよぅΣ(゚ロ゚)o゙ まあ、そんなこって、In...