WordPress [WordPress]関連記事の抜粋に「Pocket」? 関連記事の抜粋文の先頭に何故か「Pocket」が付く現象が出たので調べてみました。 Pocketってなんだ?Σ(゚ロ゚)o゙ プラグインを導入したり、手直しするのにテストサイトであれこれしていたら、 ぽぽろん「あれ?Σ(゚ロ゚)o゙」 ... 2015.02.28 ぽぽろん 3 WordPress
Android dマガジンに雑誌一覧が追加された!Σ(゚ロ゚)o゙ 月額400円(税込432円)で100詩以上の雑誌が読み放題のNTT docomoの「dマガジン」。自宅Wi-Fiでダウンロードして、通勤電車で「NEXUS 7」で読むスタイルで使っています。アプリが更新されました2015年2月19日にアプリ... 2015.02.27 ぽぽろん 0 Android
PHP [po-HBC][0.1]WordPressで「はてなブログカード」を利用するプラグインを作ってみた 他サイトへのリンクを「はてなブログ」の「ブログカード」形式で表示するプラグインを作ってみました。(ver0.1) 設定画面も付いた「Pz-HatenaBlogCard」を公式プラグインディレクトリで公開中です。 みんなどうやっているんだろ... 2015.02.21 ぽぽろん 7 PHPWordPress
ぽぽづれ(パソコン日記) X68k復刻プロジェクト!?Σ(゚ロ゚)o゙ Twitter上で、シャープ公式さんが何やら「X68000を復刻したい!」みたいなつぶやきをしているらしい。 GALAPAGOS STOREに「MZ-80」の取扱説明書やら、「カタログ復刻版」として「X68000」の高解像度なカタログ... 2015.02.19 ぽぽろん 0 ぽぽづれ(パソコン日記)
Android OCN Wi-Fiスポット つないでみた 「OCN モバイル ONE Wi-Fiスポット 期間限定トライアルサービス」に申し込んでいたわけですが、自宅-通勤経路にスポットが無く、なかなか繋げませんでした。セブンイレブンの店舗でも繋がるというので、近所のセブンイレブンへ行ってみました... 2015.02.18 ぽぽろん 4 Android通信回線/携帯電話
Android [雑記]あれ欲しいこれ欲しいメモ あれ欲しいこれ欲しいメモです。 パナソニックとAndroid 最近、パナソニックは色んなものにAndroidを搭載してくれて楽しいです。 お風呂用テレビ「SV-ME970」や「SV-ME1000」。 家庭用FAX付電話「VS-H... 2015.02.15 ぽぽろん 0 Android日記/雑記
WordPress [STINGER5]SNSボタンを押したら、別ウィンドウが開くようにしてみた WordPressとかSTINGER5テーマ限定のネタでは無いのですが、SNSボタン設置の続きです。SNSボタンを押しても、新しいタブが開くだけだったので、小ウィンドウで開くように直しました。修正するのは「SNS.php」。それぞれリンクの... 2015.02.15 ぽぽろん 0 WordPress
PHP [STINGER5]SNSボタンにSNS Count Cacheをつかってみた あとで読めるサービス「Pocket」を使い始めたものの、自分のブログのSNS登録欄には「Pocket」がありません。 というわけで、SNSボタンを標準のものから変更してみました。 ※2015年11月20日をもってTwitterのツイート... 2015.02.11 ぽぽろん 0 PHPWordPress
PHP 「あとで読む」Pocketを登録してみた&設置してみた 「あ、このページ、後で読もうっと(^-^)o」 というとき。 普段からChromeを使っているので、とりあえずスマートフォンでブックマーク→自宅PCのChromeからモバイルのブックマークを開いて→さっき登録したサイトを表示…とやってい... 2015.02.10 ぽぽろん 3 PHPWordPress
Android NEXUS7(2013)-LTEをAndroid5.0.2で使ってみた(2) NEXUS7(2013)-LTEをLollipopへアップデートしました。昨日はできなかった設定などをやってみようと思います。APN設定を登録しなおしてみたLTEの接続が不安定だったので、念のためAPN設定を削除して登録しなおしてみました。... 2015.02.08 ぽぽろん 0 Android通信回線/携帯電話
Android NEXUS7(2013)-LTEをAndroid5.0.2で使ってみた(1) NEXUS7(2013)LTEをLollipopアップデートしたので、動作確認含めて使ってみました。 はじめてのロリポップ 前回、「Android 5.0.2 (Lollipop)」へのアップデートができていたので、更新作業を行いました。 ... 2015.02.07 ぽぽろん 0 Android
Android NEXUS7(2013)-LTEをAndroid5.0.2へアップデートしてみた NEXUS7(2013)-LTEに、最新である「Android 5.0.2 (Lollipop)」のアップデートが来たので早速更新してみました。LTE版にもAndroid 5.0.2のOTA配信2014年の11月頃に、NEXUS7(2013... 2015.02.07 ぽぽろん 0 Android導入してみた
Android NEXUS7(2013)-LTEのAndroid5.0.2ダウンロード中… 「Android 5.0.2」のOTAアップデートの容量は約391.7MBと大容量なので、モバイル回線を使ってダウンロードしようとすると使用量をすぐに使い切ってしまいそうです。「OCN モバイル ONE」の「70MB/日コース」が、未使用分... 2015.02.07 ぽぽろん 0 Android
Android NEXUS7(2013)-LTEにAndroid5.0.2へのアップデート通知が来たΣ(゚ロ゚)o゙ 今朝の通勤電車にてdマガジンで「週刊アスキー」を読んでいたところ、情報バーに見た記憶の無いシステムっぽいアイコンが…。開いてみると、「システムアップデートが利用可能です。Android 5.0.2 System Update」の文字が!不具... 2015.02.06 ぽぽろん 0 Android
WordPress [STINGER5]番号付リストの文字が欠ける→直った STINGER5に変更したわけなのですが、記事中の左端が欠けているところがあります。 「番号付リスト」に付く数字の左側が欠けてしまう。 枠線の左側が欠けてしまう。(プラグイン「WP-Note」を使用)とりあえず、数字が欠けてしまうのを直して... 2015.02.04 ぽぽろん 0 WordPress
日記/雑記 とーとつに内臓チェック! 不意に検索してみたくなって、自分のサイトで「内臓」で検索。「無線LAN内蔵!Σ(゚ロ゚)o゙」とか書くところを「無線LAN内臓!Σ(゚ロ゚)o゙」とか書いてないかな、と思って…。はっ、1件ヒット!Σ(゚ロ゚)o゙ 2015.02.04 ぽぽろん 0 日記/雑記
WordPress [STINGER5]背景を黒くしてみた→色々見えなく! WordPressテーマを「STINGER5」に変更したので、設定したメモです。 背景を暗い色にした場合、サイドバーの文字が見えなくなってしまうので文字色を変更してみました。 2015.02.03 ぽぽろん 0 WordPress
PHP [WordPress]STINGER5の設定をしてみた WordPressテーマを「STINGER5」に変更したので、設定したメモです。 2015.02.01 ぽぽろん 2 PHPWordPressテーマ導入してみた
WordPress [STINGER5]WordPressテーマをSTINGER5にしてみたΣ(゚ロ゚)o゙ 「見出しタグを活用したいなぁ」と思っていたところで「STINGER3」に出会って導入していましたが、新バージョンである「STINGER5」に変更してみました。 *注意*現在は別のテーマに変更しています。 STINGER3→STINGE... 2015.02.01 ぽぽろん 0 WordPressテーマ導入してみた