[STINGER5]WordPressテーマをSTINGER5にしてみたΣ(゚ロ゚)o゙

WordPress
この記事は約3分で読めます。

「見出しタグを活用したいなぁ」と思っていたところで「STINGER3」に出会って導入していましたが、新バージョンである「STINGER5」に変更してみました。

*注意*現在は別のテーマに変更しています。

STINGER3→STINGER5へ

「3」の次は何故か「5」です。

「STINGER5」サイトのトップページによると、「基本的なレイアウトの考え方はSTINGER3を引き継いだHTML5でレスポンシブです」ということです。

HTML「5」だからSTINGER「5」なのかなぁ?Σ(゚ロ゚)o

一番特徴的なのは「レスポンシブ」になったこと。(本当はHTML5対応のところ?)

「レスポンシブ=色んな機種や画面サイズに対応して表示される」ということで、表示幅に合わせて配置を変更してくれます。

PCで見ているときもウィンドウ幅を狭めるとサイドバーが下がったり、記事の表示幅が狭まったり、タブレットやスマートフォンで見たときもいい感じに表示してくれます。

アクセスしてきたユーザーエージェント(User-Agent)で判断してテーマを切り替えたりしていたわけですが、タブレットでもスマートフォンでも「Android」としか判断できなかったり、新しいOSやブラウザが出てくると対応できなかったりしたので、単純に画面幅で配置が変わるのは理にかなっています。

標準だと横幅が780px(ピクセル)を切ったときと、380pxを切ったときで配置が変わるようです。

 

テーマの「カスタマイズ」から色が指定できる部分も増えました。

普通にバージョンアップ版かと思っていたものの、結構細かいところが変わっているので、そのままテーマを入れ替えるとデザインが変わってしまったりします。

(自分でカスタマイズしてた部分を忘れていて、変わってしまった部分も!)

 

まずはダウンロード/アップロード

まずは公式サイトからダウンロードします。

「ver20141227」が最新でした。

アップロードとZIPファイルの解凍。

さくらインターネットを使用しているので、サーバコントロールパネルからファイルマネージャを使って、themesフォルダーにZIPファイルのままアップロードして、「リモートで解凍」をしました。

file-manager-unzip

 

今回はテーマの変更なので、いきなり適用はせず、ライブプレビューから設定を行います。

theme-live-preview

 

「基本色(キーカラー)」の項目が増え、「ブログタイトルなどの色」、「H2見出しの色など」、「更新日欄やコメント欄などの色」、「RSS購読ボタンの色」、「検索バーの色」などが変更できるようになっています。

 

メニューから「TOP」が無くなった

ページをめくってて、トップに戻ろうと思ったら、メニューのところから「TOP」が無くなっていました。

ヘッダー(header.php)に固定であったトップページ(home_url)へのリンクが削られたようです。

サイト名・ロゴをクリックすればトップページに飛ぶので必須では無いというか、今まで必ず「TOP」が表示されていて文字も変更できなかったので良いですね。

「TOPへのリンクも欲しい!」という場合は、普通にWordPressのダッシュボードから、外観→メニューで、トップページへのリンクを追加すれば良いのでした。

 

とりあえず、続く。

設定したこととか書いていこうと思います。

続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました