Windows10アニバーサリー(一周年)とアップデート
Windows10が発売されて一年が経ちました。
2015年11月の大型アップデートに続いての、2回目の大型アップデート「Anniversary Update」が8月2日から配布となりました。
詳しいアップデート内容とかはあちこちに出ていますので、興味のある方はそちらをどうぞ。
ものはためしということで、人柱になるためにアップデートしていきます。
(ウィンドウズアップデートで順次配信されるので、「うちだけまだ来てない!?」と焦る必要はありません。)
更新の確認
左下のスタートメニューのところの「WebとWindowsの検索」(コルタナを有効にしている場合、「何でも聞いてください」が表示されています。)に「update」とか「更新」とか入力すると、「⚙更新プログラムのチェック/システム設定」が表示されるので、それを選びます。
「利用可能な更新プログラムはありません。」と表示された場合は、まだ更新が来ていません。
前倒ししてアップデートした場合には、下にある「詳細情報」をクリックします。
「Windows 10 の更新履歴」という画面がブラウザで表示されると、「 Anniversary Update を入手する 」というボタンがあります。
アップデートプログラムをダウンロードできるので、ダウンロードして実行することでアップデートが行えます。
順調に完了したアップデート
「lenovo ThinkPad X121e」はWindows7だったものから無償アップグレードでWindows10にしていたものですが、今回のアニバーサリーアップデートはすんなり終わりました。
アップデートに必要な空き容量は20GB程度のようです。
このパソコンはHDDからSSDに換装していたため、空き容量を開けるのに苦労しました。(元々のHDDも容量は小さいのですが。)
自作PCの「GIGABYTE GA-E2100N」をメインにした子ども用のPCもすんなりアップデート完了。
とくに問題も無さそうです。
この前購入した「I-O DATA Compute Stick (CSTK-32W/T)」もWindows10にアップグレード済みなので、これもアップデート開始。
32GBタイプなのでそもそも空き容量が無い「CSTK」。
けっきょく何をやっても容量が確保できず、いったん設定画面から「このPCを初期状態に戻す」→「個人用ファイルを保持する」で初期化して、空き容量が出来た状態からアップデートしました。
何台かやってみたところ、18.3GB程度の空き容量でもアップデートできる場合と、20GB近く空けても容量が足りないといわれる場合があるようです。
容量が確保できない場合には初期状態へ戻すのもアリだと思いますが、プリインストールソフトが無くなってしまうリスクもあるので注意が必要です。
アップデート→少しスッキリとしたWindows10
スタートメニューの配置とかが微妙に変更されました。
スタートボタンの上に「ユーザー アイコン」、「エクスプローラー(ファイル)」、「設定」、「電源」と並んでいます。
特に「ユーザー」の位置が今までスタートメニューの一番上だったので、見栄えは良いけど使いづらい感じだったので、嬉しい変更です。
でも、「Windows10が最初からこの配置だった」なら良かったのですけど、慣れてきたころに動かすのは「ちょっとナシ」なんじゃないかと思いますっ!Σ(゚ロ゚)o゙
アプリ一覧も「よく使うアプリ」に続いてアルファベット順の「すべてのアプリ」も表示されています。
「最初からこうだったら良かったWindows10スタートメニュー」が今回実装されたように感じられました。
むしろ、電源・設定・ユーザーの位置もタイルみたいに自分で好きなところに配置できると良いのですが、あんまし自由すぎると電話で「左下の⚙ギアの設定を押してください」→「左下にそんなの無いよ!?」とかワケわかんないことになってしまうのですけども。
っていうか、すでに「同じWindows10」なのに、配置がちょいちょい変わっているので、助言するときとかに困るのです…(^-^;
通知領域(右下のアイコントレイ)も少し変更されて「お知らせ」のアイコンが独立して時計の右側に移動しました。
件数もスマートフォンっぽく「バッジ」表示されています。
「お知らせ」を重視しているってことなんでしょうか。
(モバイルとの統一性を重視しているのかな?)
なぜか進まないアップデートも…
夕飯食べている内に終わるかなと思って、一番トラブルが無さそうなメインPC(自作)を開始したところ、ご飯を食べても終わってませんでした。
というか、再起動した後、「87%」で固まってます。
丸いのがくるくる回ってはいるのですが、全然進みません…。
ちょっと遅れて開始した「acer W510D」もとうとう「87%」に追いついてきて、しかもそこから全然進みません…!Σ(゚ロ゚)o゙
87%のところで、いったい何を更新しているのかっ!Σ(゚ロ゚)o゙
どっちも同じパーセントのところなので、「何か」が引っかかってるんだと思います。
とりあえず、放置して寝ることに…。
やっぱり終わってないアップデート…
メインPCのアニバーサリーアップデートは、翌日になっても終わっていませんでした。
というか、1%も進んでいませんでした。
かれこれ「12時間以上」、「87%のまま」です。
「容量確保に苦戦した」あとは「87%のどうしても越えられない壁」が待っていました。
意を決して電源オフ/オン。
システムの復元が走ったあとWindowsが起動して、アップデート前に戻ってました。
この12時間なんて無かった…。
アップデート後ちょっと微妙なのも…?
アイ・オー・データ機器販売の「Intel Compute Stick (CSTK-32W/T)」ですが、うまくアップデートできたようですが、よくよく使ってみると何か微妙に変です。
とあるユーザーは検索バー(コルタナさん)が出なかったり、スタートメニューが出なかったり。
ローカルユーザーが大丈夫でMicrosoftアカウントユーザーがダメだったのか、よく分かりませんが、このままでは困るので、念のため外付DVDを繋げて「システムバックアップ」と「インストールメディア」を作成してから、Windows10を新規インストールしなおしました。
winverコマンドで確認したところちゃんと「Microsoft Windows バージョン 1607 (OSビルド 147393.10)」になっていることを確認。
ローカルユーザーでもMicrosoftアカウントユーザーでもスタートメニューも検索もちゃんと使えるので大丈夫になった気がします。
そして越えられない…87%の壁…!
Windows8タブレット「acer W510D」はWindows10は「サポート外」ながらもWindows10へ無償アップグレード済みです。
そこから今回のアニバーサリーアップデートをしたものの、何回やっても87%で固まってしまいます。
仕方がないので、インストールメディアを作成して、新規インストールしました。
ちなみにインストールメディアを作成するのは、Microsoftのサイトから行います。
インストールしたいパソコンで「Windows10のダウンロード」のページに行ったら、「ツールを今すぐダウンロード」を押します。
ダウンロードしたツールを実行すると、実行したパソコンに適したビット数やエディションが選ばれているので、8GB以上の容量のUSBメモリ等を使用してインストールメディアを作成します。
あとはそのUSBメモリから起動して、インストールしていくだけ。
最初、「更新」でやったところ、またもや87%で固まってしまったので、「新規インストール」に切り替えたところ、ちゃんと最新ビルドでインストール完了しました。
ところが、キーボードドックのキーボードやパッドが効かない状態になってしまいました。
とりあえずUSBキーボード・マウスを接続して、Acerのサイトからダウンロードしていた最新ドライバー「Driver_Acer_3.02_W8x86」のSetup.exeを実行。
エラーは表示されたものの、再起動したところキーボードドックのキーボードやパッドも使用できるようになりました。
※メーカーが推奨や保証しているやり方ではありません。
※当サイトでもアップグレードして安定して使用できる保証は出来ませんのでご承知おきください。
※コメント等に何か書いていただければ、「一緒に悩む」くらいは出来るかも知れません。
サクサクっとアップデートできる場合もある
最近、ツイッターでパソコンとか関連で師匠と呼んでくださっているフォロワーさんがアップデートしてみたところサクサクっと終了。
ぐ、ぐぬぬ…!Σ(゚ロ゚)o゙
87%で止まる人なんていなかった…!?Σ(゚ロ゚)o゙←ココニイル
そして、まだ、たたかいはつづく…。
自分の家のPCと、実家のPCを合わせて、Windows7をWindows10にするのを頑張っていたのが終わったと思っていたのですが…。
今度はアニバーサリーアップデートとの戦いが待っていたようです。
用途 | 型番など | 出荷時OS | 懸案・懸念 | 実施 |
メイン | Z9 PLUS Z68 Pro3+Core i5 |
Win7Pro 64bit |
87%の壁 | 87%の壁 →【済】 |
サブ | SST-SG06B AT3IONT-I |
Win7HP 32bit |
画面が暗いまま進まず 新規インストール |
【済】 |
キッチン | LIVA MINI Windows8.1 with Bing |
Win8.1bing 32bit |
(未調査) | 未 |
ノート | X121e | Win7HP 64bit |
特になし | 【済】 |
タブレット | W510D | Win8.0 32bit |
新規インストール &ドライバー用意 |
【済】 |
長男用 | ISK-110 VESA E2100N |
Win7HP 32bit |
特になし | 【済】 |
次男用 | VAIO R RA51 | WinXP 32bit |
(未調査) | Win7まで |
父 | NEC VALUESTAR W (PC-VW770/ES6W) |
Win7HP 64bit |
(未調査) | 未 |
母 | SONY VAIO (VPCJ216FJ/L) |
Win7HP 64bit |
(未調査) | 未 |
母 | DELL Inspiron1501 | WinXP 32bit |
(未調査) | 未 |
続いて「LIVA MINI」と「AT3IONT-I」にチャレンジ予定です。
(2016/08/10追記)AT3IONT-Iは何%とか出ないところでくるくるだけ出て固まってしまいました。結局強制オフ/オンから、新規インストールしました。
メインPCは…新規インストールは厳しいな…どうしよう…。(^-^;
では、この辺で。(^-^)o
コメント