[Pz-HBC][1.1.0]WordPressで「はてなブログカード」を利用するプラグイン公開

Pz-HatenaBlogCard
この記事は約5分で読めます。

前→ver1.0.3 次→ver1.1.7

外部リンクを「はてなブログカード」に置き換えて表示させるWordPressプラグイン「Pz-HatenaBlogCard」。

ver1.1.0を公式プラグインディレクトリにて公開しました。

これにより、今回からダッシュボードからインストール・バージョンアップが行えるようになりました。

公式プラグインディレクトリにて公開しました

わからないことだらけでしたが、何とか公式プラグインディレクトリに公開することができました。

今後はWordPress管理画面のダッシュボードに更新が表示されて、バージョンアップできるかと思います。

新規インストールする場合も、プラグインのページから「pz」とか「hatena」というキーワードで検索できます。

search-plugin-pz-hatenablogcard

不具合などありましたら、コメントなどでお知らせ願います(^-^;

可能な限り対応します。

今回の修正点など

公式プラグインディレクトリに載せるにあたって、バージョンを「1.1.0」にしました。

あとは、細かい点を修正しました。

オプションのデフォルト値取得方法変更

get_optionのデフォルト値を設定しておけば、無い配列名のものはデフォルトから取ってくれると勘違いしていたので、修正しました。

$this->options = get_option('Pz_HatenaBlogCard_options',$this->defaults);

あくまでも、「Pz_HatenaBlogCard_options」が無い場合に、デフォルト値が設定されるので、「初めてのインストール」のときには、うまくデフォルト値が取られます。

バージョンアップ時には、「Pz_HatenaBlogCard_options」は存在するため、新しく設定項目を追加しても勝手には追加されません。(phpをもっと勉強せねば。)

そこで、アクティベーション時に、新しく加わった配列を追加するようにしました。

 $this->options = get_option('Pz_HatenaBlogCard_options', $this->defaults);
if ($this->options['plugin-version'] < $this->defaults['plugin-version']) {
$this->options += $this->defaults;
$this->options['plugin-version'] = $this->defaults['plugin-version'];
}

前回のプラグインバージョンが古い場合、デフォルト値をマージします。

マージには、「+」で繋げて、「配列1+配列2」を使っています。この場合、配列1にあるものが優先されるようです。

最後の日本語化

「日本語化」というのとちょっと違いますが…。

初期設定値を「(このサイト内)」→「(This Site)」、「(このページ)」→「(This Page)」に変更しました。

その上で、日本語化ファイルで「(This Site)」→「(このサイト内)」、「(This Page)」→「(このページ)」へ置き換えています。

日本語環境で使っている場合、特に何も変わらないと思います。

ver1.1.0公開後の修正(追記)

ver1.1.0→1.1.1

readme.txtを修正。

基本的に英語のみだと思っていたのですが、日本語でも大丈夫っぽいので、日本語を多めにしました。

スクリーンショットを追加しました。

ver1.1.1→1.1.2

readme.txtを修正。日本語の説明を「description」に移したので、「その他の説明」のところに「For Japanese Users」の文字が残ってしまったので、「このプラグインは日本語ユーザー向け」に見えてしまうのでこの文を削除。(あながち間違えでも無いけど)

プラグイン画面で、「編集|削除」となっている右に「設定」を追加。

plugin-links

 

ver1.1.2→1.1.3→1.1.4

「設定」ボタンの実装を誤ってしまい、全プラグインに Pz-HatenaBlogCard の設定ボタンが付いてしまうというミスをしました。

一時的に戻したものを 1.1.3 として公開した後、直したものを 1.1.4 として公開しました。

インストールしていただいている方々は、何度も更新がかかってしまいすいません。

古いバージョンについて

手動でダウンロードしてもらう必要は無くなったため、「Pz-HatenaBlogCard」には最新版のZIPファイルは載せない予定です。

ただし、「最新版だとうまく動かない」などの不具合も考えて、各バージョンのページからダウンロードできるように用意しました。

使い方など

これまで同様「Pz-HatenaBlogCard」のページを更新していきますので、そちらをご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました