サイドバーが長くなってきてしまったので、「アーカイブ(過去記事)」を折りたたみ表示するプラグインを導入してみました。
※現在、当ブログでは「アーカイブ」の表示を行っておりません。
検索とインストール方法
「Robert Felty」氏作の「Collapsing Archives」です。
カテゴリを折り畳み表示させる「Collapsing Categories」と同じ作者さんです。
さっそくインストールしてみます。
WordPressの管理画面の「プラグイン」→[新規追加]→「Collapsing Archives」と入力して[プラグインの検索]を押すと、検索結果に表示されます。
「いますぐインストールする」→「プラグインを有効化」と押していくと、「利用できるウィジェット」に「Collapsing Archives」が追加されます。
設置方法と設定方法
WordPressの管理画面から「外観」→「ウィジェット」を開いて、サイドバーに設置します。
設定項目にチェックボックスが沢山見えます。
主な設定項目だけ紹介します。
- 「Title」…サイドバーに表示するタイトルです。
- 「Show Post count」…総記事数を表示するかどうか…だと思うのですが、結果が変わっているように思えず…不明です(^-^;
- 「Display archives in」…「Chronilogical order(時系列順)」か「Reverse Chronilogical order(逆順)」が選べますが、結果が変わっているように思えず…不明です(^-^;
- 「Expanding and collapse characters」…「展開/折り畳み」ボタンの表示を選びます。「custom」にチェックすると、「expand(展開)」「collapse(折り畳み)」の文字を自分で設定できます。「image」のところはリンクが切れているような表示をしていますが、正常に表示できているようです。
- 「Post Type」…表示させる記事のタイプ。通常は「投稿(post)」で良いかと思います。
- 「Clicking on year/month」…「年」「月」の文字をクリックした時、「Links to archive(アーカイブ内記事一覧を表示)」をさせるか、「Expands list(年だったら月、月だったら記事一覧の展開)」をさせるか選べます。
- 「Leave Current Year Expanded by Default」…最初から「今年」を展開するかどうか。
- 「Show Post Count in Year Links」…「年」の右に記事数を表示するかどうか。
- 「Show Month Link」…「月」を表示させるかどうか。チェックを外すと、「年」に記事が直接ぶらさがります。
- 「Show Post Count in Month Links」…「月」の右に記事数を表示するかどうか。
- 「Month Links should expand to show Posts」…「月」の配下に記事を展開できるようにするかどうか。
- 「Leave Current Month Expanded by Default」…最初から「今月の記事」を展開するかどうか。
- 「Show Post Title」…「月」配下に記事名を表示するかどうか。
- 「Truncate Post Title to」…表示する記事名の文字数。ただし日本語は化けるようなので注意。
- 「Show Post Date」…「After post title(記事名の後)」か「Before post title(記事名の前)」に日付を表示するかどうか。
- 「Style」…テーマに合わせて直すと良いかも?右寄せになったりするようです。「custom」のままだと右向き▼の表示が細くなってしまうので、「kubrick」を選びました。
- 「Adcanced options」…高度な設定。
- 「Remember expanding and collapsing for rach visitor (using cookies)」…展開している状態をクッキーに覚えさせるかどうか。
結果
標準の「アーカイブ」だと、長々と「年月」が表示されていましたが、階層式になってスッキリしました。
今年だけ「月」も展開されているため、「あ、この前の記事」というときもアクセしし易いです。
コメント