Core i5-2400S+Z68でパソコン組み直してみた(長男坊の)(4) 動作確認してみた

周辺機器/パーツ
この記事は約4分で読めます。

延長ケーブル届きました。

今回は

「電源ケーブル(EPS8ピン)のケーブル」の長さが足りないという事件が発生。

中途半端になっていた長男坊のパソコンを組み上げます。

こんなこともあるんだなぁ

前回、電源ケーブルの内、EPS12V(8ピン)というケーブルが電源ボックスから伸びている長さが足りなくて、接続できませんでした。

もう古い電源ボックスだったので「電源ボックスを買いなおす」という選択肢もあったものの、「またケーブル長が足りない!」となってもつまらないので延長ケーブルを購入することにしました。

届いた延長ケーブル

購入したのは「変換名人 EPS12V(8ピン)電源延長ケーブル(オス – メス)30cm」です。

種別 外観 品名 備考 購入日
ケーブル TFTEC EPSP/CA30 ⇒EPS12V電源の延長ケーブル30cm。 2017/07/07
¥398-

ちょうどよい距離で綺麗に裏配線できました。

動作チェック

ケースの蓋は開けたまま動作チェック。

普通にWindowsが起動してログインも出来たので、電源を切ってケースの蓋を閉めます。

正面から見て右側は普通の蓋。左側は透明のアクリルパネルとなっていて、配線が丸見えな状態です。

ぐちゃぐちゃ配線のままだと何だか落ち着かない感じ。

人によってはケースの中を照らすLEDなんかを使ってフィギュアとか飾る人もいるようです。

ぽぽろん「こちらのスペースにフィギュアをお入れしておきますねっ?Σ(゚ロ゚)o゙」

長男「捨てるよ?」
ぽぽろん「ひどい!(T-T)o」

ドラクエXベンチマークをしてみた

毎回のことですが、「ドラゴンクエストX ベンチマーク」を実行してみました。

内蔵グラフィックス

「Intel Core i5-2400S」には「Intel® HD Graphics 2000 (850MHz)」という性能のグラフィック機能が備わっています。

内蔵グラフィックスを使った結果です。

グラフィック設定が「標準品質」、画面解像度が「1280 x 720」、表示方法が「ウィンドウ」で実行した結果がこちらです。スコアは「1850(重い)」でした。

GeForce GT710 1GB

今回は「玄人志向 GF-GT710-E1GB/LP」を組み込んでいます。

こちらを搭載した状態での結果です。

グラフィック設定が「標準品質」、画面解像度が「1280 x 720」、表示方法が「ウィンドウ」で実行した結果がこちらです。スコアは「7244(とても快適)」でした。

グラフィック設定が「標準品質」、画面解像度が「1280 x 720」、表示方法が「フルスクリーン」で実行した結果がこちらです。スコアは「7406(とても快適)」でした。

前回までのE1-2100+内蔵グラフィックスのスコアが「1911(重い)」だったので大したグレードアップです。

感想を聞いてみました

せっかくなので使ってみての感想を聞いてみました。

長男「少しは動作違うかなと思ってメイプルストーリーやってみたんだけど…!」
ぽぽろん「うむ。Σ(゚ロ゚)o゙」
長男「全然快適に動く!Σ(゚ロ゚)o゙」
ぽぽろん「そいつぁ良かった!Σ(゚ロ゚)o゙」

せっかくなのでWordやExcelも快適に使っていただきたい。

長男「あ、そうそう。」
ぽぽろん「うむ。Σ(゚ロ゚)o゙」
長男「マビノギも今までと違って超動いたよ!」
ぽぽろん「そいつぁ良かった!Σ(゚ロ゚)o゙」

WordとExcelも…。

さて、今度は…

次男坊のパソコンも「Intel Atom 330」という低スペックなんですよね…。

どうにかしてあげたい…。

では、この辺で。(^-^)o

↓つづき

コメント

タイトルとURLをコピーしました