Core i5-2400SでPC組んでみた(2) OS・アプリインストール

Windows 7
この記事は約3分で読めます。

無事電源が入ったところで、OSのインストールです。

起動時に[DEL]もしくは[F2]を押すと、UEFIの画面に入れます。
今までのBIOS(バイオス)と呼んでいたものの変わり? DOS時代から引き継いでいたBIOSの仕組みだと限界があったようで、今どきのマザーボードはUEFIに切り替わっているらしいです。
まあ、きっとUEFIに変わっても「バイオス」って呼ぶんだろうな、みんな。

更には「BIOS」とは「BIOS設定画面の事」だと思っている方も多いので…まあいいや。

ASRockのはマウスで操作出来ますが、GIGABYTEのはWindows上からも設定出来たりするらしい…時代は変わりましたのぅ。

さて、早速OSインストールへ。

  1. 「Windows 7 Professional 64-bit DSP版」のDVDをドライブにセットして電源ON。
  2. ロゴ画面が出ている内に[F11]を押下して、ブートメニュー表示。
  3. 「AHCI: P5 PIONEER DVR-2」を選択して起動。
  4. 画面に従って、Windows7のインストール開始。インストールするパーティションまで選択したら、しばらく待ち。(15分程度)
    • 新規インストールでSSDの未割り当て領域を選ぶ。パーティションは自動で作成される。
    • 「Windowsファイルの展開」が時間のほとんど(約10分)。1回目の再起動後、「インストールの最終処理の実行中」で2~3分、「Windowsを起動しています」の画面に。
  5. ユーザー名などの入力画面に。設定を進めて行くとWindows7のデスクトップになり、インストール完了。
    • ユーザー名は主な使用者。自分の名前か「owner」が一般的。英字の方が何かと良い。
    • コンピューター名の設定。英字の方が何かと良い。どのPCか識別し易くかつ、見られても恥ずかしく無い名前推奨。
    • パスワードの設定。設定した方がいいけど、セットアップ中は再起動すると面倒なので通常使用するまでは空でもOK。
    • プロダクトキーの入力。LANが認識されていないので後回し。
  6. マザーボード付属のCD「ASRock Intel-Intel series IIZ68-14」を起動し、インストール。
    • 「Install all」を選んでから、不要な物のチェックを外す。ちなみに以下を外しました。
      • ASRock Instant Boot
      • XFast LAN
      • Adobe Reader(9のため。後でXを入れる予定)
      • SmartView
      • Norton Internet Security(MSEを入れる予定)
    • 何回か自動で強制再起動がされるので、他のインストール作業等を同時に進めるのは控えましょう。
  7. グラフィックボード付属のCDを起動し、インストール。
    • 「Driver」でドライバーインストール。(詳しい人はNVIDIAから最新版をダウンロードしても良い)
    • OCとかしないなら「Utility」の方は入れなくても良いかも知れない。
    • 再起動するとちゃんとした解像度で表示。
  8. WindowsUpdateで更新プログラムのインストールを実行。その間並行して他のインストール作業。再起動後も更新プログラムがあるので、繰り返す。
  9. WindowsMediaPlayer12を起動、設定したら閉じる。(いざ使う時に設定画面が出るのは面倒なので。)
  10. Microsoft update」のインストール。
  11. Microsoft Internet Explorer 9」のインストール。(WindowsUpdateに含まれます)
  12. Adobe Flash Player」のインストール。(FLASHを使用しているサイトを見に行くのが簡単?)
  13. Adobe Reader X」のインストール。
  14. Microsoft Security Essentials」のインストール…の予定だったけど、マザー付属のNorton Internet Securityを入れてみたので今回は見送り。

とにかくWindowsの更新が多くて、再起動のたびにまたされる感じ。

CPUとかも速くなって良い感じです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました