「NETGEAR ReadyNAS」を購入してみた&セットアップしてみた

導入してみた
この記事は約2分で読めます。

実家用にNASを購入してみました。

NETGEAR ReadyNAS 104

今回購入したのはNETGEAR社の「ReadyNAS 104 DISKLESS」です。

これに「CFD Desktop Premiumseries CHHD-S6TDP03B」(3TB/7200RPM/SATA3)を3つ購入しました。

RAID-5で6TB(実効5.4TB)のNASとして動作します。

さっそく設定

  1. 「ReadyNAS OS 6 デスクトップストレージシステム インストールガイド」に沿って設定していきます。
  2. 同一LAN内のパソコンで「http://readycloud.netgear.com」へアクセスします。
  3. 「開始」をクリックします。
  4. 「検出」をクリックしてReadyNASを検出します。
  5. 「Setup」ボタンをクリックします。
  6. 「admin」と初期パスワード「password」でログインします。
  7. セットアップウィザードに従ってセットアップしていきます。
  8. 「アカウント」でユーザーを設定します。

父親と母親の「アカウント」を作成

「admin」のパスワードを任意のものに変更します。

「システム」→「デバイス」→「名前」で共有名を変更しました。

「アカウント」で父親と母親のアカウントを作成しました。

それぞれのパソコンから共有設定

エクスプローラから「ネットワーク ドライブの割り当て」を選んで、それぞれのユーザーのフォルダを「Z:」に割り当てていきました。

お手軽なバックアップソフトが欲しい・・・

とりあえず「Acronis TrueImage 2016」を5ライセンス購入しました。

スケジュールでバックアップを組みます。

「WHS」みたいにリンクファイルを使ってバックアップしてくれて、古いのは自動で消してくれるようなのがあると嬉しいのですが・・・。

→設定を見直しました。

https://popozure.info/20190824/14653

コメント

タイトルとURLをコピーしました