DELL INSPIRON1501をWindows7にしてみた(ついでにメモリも増設してみた)

Windows 7
この記事は約7分で読めます。

そもそもメインPCのWindowsXPを更新しようと思って購入した「Windows 7 Home Premium アップグレード ファミリーパック」。

3台目はDELLのノートPC「INSPIRON1501」にインストールしてみました。

(2014/04/20追記)(当記事を今も検索から見に来ていただく方がいらっしゃるので、Radeonドライバーの更新方法を直して、全体をまとめ直しました。)

(2015/04/21追記)(SSDに換装してみました。)

(2016/06/22追記)(Windows10にアップグレードしてみました。)

Windows 7 アップグレード ファミリーパック

「Windows 7 Home Premium アップグレード ファミリーパック」は、Windows XPからの乗り換えを促進するため(だと思う)に、2009年10月22日に発売されたものです。

第一回の販売はすぐに完売になり、2010年10月頃に期間限定で再販されたものです。

税込22,473円で3台まで「Windows XP→Windows 7」のアップグレードが出来るということなので、「これはお得!」と思い昨年の11月に購入したものです。

1台目はモバイルノートの「Acer Aspire One D250(AOD250)」、2台目はデスクトップPCの「SONY VAIO Type R(RA51)」に適用しました。

3台目はメインPCにしようかと思っていたものの、メインメインPC用には「Windows 7 Professional」を購入してしまいました。

そこで、息切れしそうなノートPC「DELL INSPIRON 1501」にインストールすることにしました。

DELL INSPIRON 1501 について

2006年11月7日にDELLから発売されたAMD社製CPU搭載のノートパソコンです。

???????????????????????????????

標準構成で9万5025円から。10万円を切るノートパソコンということで、それなりに注目もあったかと思います。

今回の構成は次のとおりです。

DELL Inspiron 1501
(以下、構成によって変わります。)
CPU:AMD Athron™ 64 X2 TK-55(Dual/1.8GHz/512KB L2cache)
OS:Windows XP Home Edition SP2
メモリ: 512MB (DDR2-667 SO-DIMM×2スロット/MAX 2GB)
画面: 15.4インチWXGA(1280×800) 液晶
グラフィックス: ATI Radeon Xpress 1150 512MB HyperMemory(オンボード)
ストレージ:80GB 5400RPM SATA-HDD
光学:DVD/CD-RWコンボドライブ
ソフトウェア:Microsoft Office Personal 2007
無線LAN:IEEE802.11b/g

Windows 7 をクリーンインストールしてみる

まずはインストールDVDから起動。

インストール用のファイルのコピー開始から、最初の再起動まで1時間以上待ちます。

あまりに進まないので途中で買い物に出たりしていたので、正確な時間は測りませんでした。

 

インストールは「新規インストール」を選択。

今までのWindows XPで使っていた「Windows」フォルダと「Program Files」フォルダと「Documents and Settings」フォルダの中身は「Windows.old」というフォルダに入ります。

なお、インストールしていたアプリケーション等は使えなくなるので注意してください。

(全部再インストールしなおす必要があります。プリインストールされていたソフトウェア等はインストール出来ない場合があります。Officeは添付のCD/DVDとプロダクトキーがあればインストール出来るはずです。)

 

Windows7起動後にデバイスマネージャを見ると、「基本システム デバイス」という名前の機器(デバイス)に「」アイコンが付いていて認識されていないようです。

inspiron-1501-driver

「基本システム デバイス」という名前では何の機器なのか分かりませんが、ドライバの更新を選んで→場所を選択→「c:\drivers」と選んでいったところ、XPのドライバが読み込まれ「Ricoh MMC Host Controller」になりました。(SDカードドライブ)

Radeonのドライバーをインストールしてみる

画面の大きさ「標準VGA」と認識されてしまい、解像度が640×480になり、ウィンドウや文字が凄い大きさで表示されます。

ATI Radeonが入っているらしいので、AMD社(ATI社は2006年にAMD社に買収されました)のサイトにアクセス。

トップページから「ドライバーとサポート」のところにある「詳細を読む」を選びます。

amd-driver-and-support

「自動的にドライバーを検出し、インストール」のところにある「今すぐダウンロード」を選びます。

amd-auto-detect

プログラムがダウンロードされるので実行して、指示に従ってドライバーをダウンロード・インストールします。

ついでにメモリ増設してみる

いつもの通り、「Microsoft Security Essentials」、「Skype」あたりをインストールしました。

メモリも、標準では512MBのところに余っていた256MBを増設して768MBで使用していました。

Windows 7のシステム要件に「1 ギガバイト (GB) RAM (32 ビット) または 2 GB の RAM (64 ビット)」という記載がありますので、出来れば1GB以上にしたいところ。

「せっかくWindows7にアップグレードしたものの電源が入らなくなってしまって放置していたAOD250」に刺さっていた1GBのメモリがあったため、これを刺してみたところあっさり認識。

1GB+512MBで、1.5GBになりました。

???????????????????????????????

Windowsエクスペリエンスインデックスは次のとおり。

inspiron-1501-wei

Windows エクスペリエンス インデックス
コンポーネント 評価についての詳細 サブスコア 基本スコア
プロセッサ 1 秒あたりの計算 4.3 2.2
メモリ (RAM) 1 秒あたりのメモリ操作 4.5
グラフィックス Windows Aero のデスクトップ パフォーマンス 2.2
ゲーム用グラフィックス 3D ビジネスおよびゲーム グラフィックス パフォーマンス 3.2
プライマリ ハードディスク ディスクのデータ転送速度 4.8

グラフィックスのスコアが低すぎてAeroは無効になってしまいましたが、インターネット用途くらいなら特に大きな問題は無く使えそうです。

その他

メモリ増設したこともありますが、Windows 7にしたことで、起動も速くなりました。(なった気がします。)

DELLの「INSPIRON 1501 ドライバダウンロード」でOSを選ぼうとしても、「Windows 7」は選べません。

XPやVistaのドライバでも動作するものがあるかも知れません。(動かなくなるものもあるかも知れませんが…。)

「スタンバイ」を選んでも、スタンバイ状態に移行できないようですが、ハードウェアがXP時代のものなので仕方が無いのかも知れません。

タッチパッドでスクロールが出来ないのは上記のページから「synaptics touchpadドライバー」をダウンロードすれば良さそうではありますが、対応OSが「Windows 2000/XP」となっているのと、マウスが使えているので今回は見送ろうと思います。

 

コメント

  1. TOSHIBA dynabook CX/47J をVISTA で使用中なのですが、無料でウィンドウズ10にバージョンアップは、出来ないでしょうか?
     ご検討のほどよろしくお願いします。

    • 丸居さん、コメントありがとうございます。

      返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

      残念ながら、Windows Vista から Windows 10 へ無料アップグレードする方法はありません。

      そのため、Windows 10 のパッケージを購入することとなります。

      購入商品例.
      https://amzn.to/3esyF4e

      身近にパソコンに詳しい方がいる場合、HDD(ハードディスク)をSSDに交換することで、起動等、全体の動きが早くなります。

      • ありがとうございました、Windows 10 のパッケージを購入を検討か新しいpc購入を検討します。

        • HDDをSSDにするだけでもかなり快適にはなりますがOSを購入するのであればPCそのものの購入を検討する事をお勧めいたします。

          何か分からないこととかがあったら当サイトのコメント欄かTwitter @popozure もしくは @popo68k までどうぞ。
          一般的な疑問なんかも可能なものについてはお応えいたします。

  2. ついでです。 Vista が起動しなくなったときには、7 のシステム修復ディスクで、簡単に直ります。

  3. Vistaから 7 にアップグレード。モデム以外はすべて大丈夫という感じでした。トラックパッドも大丈夫。
     というより、この1501 Vista、知人のもので、調子がものすごくひどいので、直すことで色々やったもの。三日がかりで修理という感じで、もうこれ上ひどいものはなさそうなモノを、何とか使えるようにした結果が、Vistaとして動作したので、試しに 7 にアップしたものです。モデムも、テスト上は動作することになっていましたが、実際に使うとどうかは不明。 但し、最も新しいドライバーを使うのがよいでしょう。

    • DEBUNEGONさん、コメントありがとうございます。
      何とか動くようになったようでおめでとうございます。モデムでのダイヤルアップは今どきなかなか試す事が無くて返って貴重かも知れませんね!
      とりあえずWindows7が動くのでもうしばらくは頑張れそうですね。ちなみにWindows10も動作しますので参考までに。
      https://popozure.info/20160622/10589

タイトルとURLをコピーしました