NINTENDO DS Lite オンライン修理頼んでみた(1/2)

この記事は約3分で読めます。

子供のNINTENDO DS Liteがまたもや壊れたΣ(゚ロ゚)o゙

長男、次男に一台ずつあるんだけど、トータルで何度目の修理な事かっ!

まあ、子供の扱う道具ですから・・・。

 

しばらく前から、「上画面の色合いが変」になってて、なんか全体に薄暗くて緑っぽい色合いに・・・?

まあ、そっちは一応画面が見えているのでしばらく放っておいたんだけど、いよいよ「電源を入れたら、画面が出ず、1秒後くらいに電源が切れる」状態にっΣ(゚ロ゚)o゙

っていうか、去年の5月にほぼ同様の現象で修理出してた…。

その時は部品代3,500円の技術料1,262円の4,762円でした。

 

さて、どうやら任天堂のホームページで修理受付ができるとの事。

さっそく、「任天堂ホームページ」→「サポート情報・その他」→「修理のご案内」。

 どうやら、希望者には「DS修理発送キット」という名の専用段ボール箱を無料で提供してくれるらしい。

 修理とか関係無く、何かこの箱…欲しいっ!Σ(゚ロ゚)o゙

※「ニンテンドーDSシリーズ専用修理品発送キット」は2015年5月11日を以て終了したとの事です。

 まあ、気を取り直して・・・[オンライン修理受付はこちら]をクリック。

メールアドレスを入力するところがあるので、自分のメールアドレスを2回入力(2回目は入力ミス予防のための確認入力)。

修理案内のページへのリンクがメールされるので、PC用のメールアドレスを入力しましょう。

 

メールからリンクを開くと、氏名や住所の入力。

見積額が指定金額を超えたら連絡をして貰う設定も出来ます。

修理の参考価格」のページを見て、今の症状と金額をだいたい予想しておきましょう。

症状にも寄るものの、液晶パネル交換でも5千円程度は良心的だと思われます。

パネル2枚損傷で1万円掛かるんだったら、修理中止して、中古とか、ちょっと出して新品とか、いっそDSiとか、そんな選択肢もあるかと思います。

 

製造番号はDS Liteの裏面を見たら、シールが無い…!Σ(゚ロ゚)o゙

ヤツ(※子供)め…でも、前回の修理明細票に「修理後シリアル№」と、保証書にも新しいシリアル№のシールが貼ってありました。

 

そんなこんなで入力完了。

お申込み番号がメールで送られてきました。最初のメールのリンクからも今の進み具合が分かるようです。

今回は発送キットを申し込んだのでまずはそれ待ちですー。

 

ちなみに記憶にある過去のDS Lite修理が、

  • DS Lite(黒) 、DSカートリッジを指す部分のピン欠損(子供が手荒に刺したのか?)。保証期間内なものの、故障原因としては十中八九ユーザー側の責任な内容…。
    →「通常有償ですが、今回は無償で対応させていただきました。」ひゃー何と言う神対応!
  • DS Lite(黒) 、上画面が表示しなくなった。保証書あり、保証期間外
    →値段忘れたけど、5,000円くらいだったかな?
  • DS Lite(青) 、音が出なくなった(スピーカーのみ。イヤホンは大丈夫)。しばらくしたら電源も入らなくなった。保証書あり、保証期間外
    →「LCDユニット USG-ウエ」「USG(NB)ホンタイクミタテヒンPDナシJPN」、「本体交換させていただき、シリアル№を変更しました。」、約5,000円。
  • DS Lite(青) 、すぐ電源が落ちる。上画面の色に異常あり。保証書あり、保証期間外前回修理明細票添付
    →今回の。対応待ち。

インターネットとか見ていると、結構無償対応される事が多い模様。

有償対応だとしても、部品代、人件費、郵送費なんかを考えるとかなり良心的だと思われ。

 

それと、修理完了品は外ユニットが交換されて、新品同然で戻ってくる感じです。っていうか、もしかして…新品と交換されてるのかな…?

コメント

タイトルとURLをコピーしました