数日前にASUS Shopさんで「NEXUS 7(2013)-LTE 注文してみた」わけですが、届きました(^-^)o
さっそく箱を開けていきます。
NEXUS7開封の儀
配達されてきた段ボールを開けると、緩衝材として新聞紙がぐしゃぐしゃっと。
新聞紙をかきわけていくと、「商品送付案内書」と、「NEXUS7 2013 LTE」のカラフルな箱がビニール袋に入っていました。
外箱外して、白い箱には開封済か分かるシールが貼ってあります。もちろん未開封。
メーカー保証書は白い箱の中に入っていて、店舗のスタンプもそちらに押すので、販売店さんによっては開封されている可能性もありますので注意。
中身。
- NEXUS 72013 LTE 本体
- USBケーブルで充電出来るACアダプター
- 充電用USBケーブル
- nexus7 保証と安全に関する情報(メーカー保証書)
- ASUS PCリサイクルについて(PCリサイクル シール)
- nexus7 電源をオンにするには
- SIMスロット開き用ピン
が入っていました。
NFCとかQi充電とかには一切触れていない潔さ。
そういえば、「保証書用シール」「領収書」「納品書」という名称のものは付いて無いですね(^-^;
ASUS Shopさんのアウトレットの保証を見ると、「新品同様のメーカー保証」となっていて、
NEXYS7の商品説明を見ると「12ヵ月間のインターナショナル保証」となっています。
ASUSさんで買ってるから、購入履歴は分かるという解釈でいいのだろうか…(^-^;
白い箱に貼ってあるシールにシリアル番号があるので、少なくともそれは必要のようです。
修理に関しては、下記リンクのサイトが参考になりそうです。
フィルター貼ってみた
画面フィルターとして、Amazonさんで「マイクロソリューション Micro Solution Inc. PRO GUARD Google nexus 7 (2013) HDAG#6 超高精細アンチグレアフィルム) PGHDAG6-GN72013」を買っておきました。
NEXUS 7の画面の綺麗さを活かすには「2013)F2AF-Fusso 防指紋撥水撥油高光沢フッ素フィルム」の方が良かったようですが、反射の少ないアンチグレアタイプにしてみました。
そして、さすがのAmazonさん、NEXUS7本体よりも先に届いていたのでした。
この「PRO GUARD」シリーズのフィルターを作っている「マイクロソリューション」さんでは、「無料はりつけ」サービスがあるようです。
「自身の無い方は事前に無料はりつけを依頼してください。」と書かれています。
何とか綺麗に貼れました。
ホコリ取り用の大きなシールが2つ付いていて、切って使ったり、シートをはがし直すのにも使えて便利でした。
ケースも付けてみた
「片手持ち&片手操作」を目的に購入したので、ケース無しか、開閉式では無いプラスティックのケースにしようと思ったのですが、「MoKo Google New Nexus 7 用 スマートカバー&ケース (FHD 2013年 第二世代) (Black ブラック)」も購入してしまいました。
類似品が出ているようで注意が必要みたいです。
セットするとこんな感じになります。
この手のケースは、iPadの時に散々「風呂ふたみたい!」とか言われましたが、主流になりましたね(^-^;
この「折り目」で折る事で、スタンドになったりします。
が、勿体なくてなかなか折れそうに無いです(^-^;
本体側をセットする側にマグネットが付いていて、ロゴが付いている部分が「カチッ」とくっつきます。
鞄の中でパカパカしなさそうで良さそうです。
(ロゴが付いている鉄の部分に輸送時保護用のビニールが付いているので、「何か、銀色じゃないな…」と思う方は剥がしましょう。)
開くと、自動でスリープが解除されるのですが、使い勝手はこれからです。
ケースには結構しっかりセットされるので、何度も付けたり外したりしていると、NEXUS7本体のラバーに傷がついてしまいそうではあります。
マグネット側からはめ込んで、蓋側のつめを引っ張りながらはめ込むと、セットしやすかったです。
これから遊ぶこと
とりあえず今日はここまで。
次は、
- WPSで自宅のWi-Fiを登録する。
- 普段、「Panasonic ELUGA X P-02E」で使用している「OCN モバイル ONE」のSIM(SMS無)を刺してみる。
- テザリングでP-02Eとか3DSを繋げてみる。
- しっかり使うと電池の持ちは良くないらしい?テザリングすると更に悪いらしい?
- 「自動スリープ/解除」は初めてなので、使い勝手を見てみる。
こんな感じで遊んでみようかと思います。
コメント