[WHS]H340 システムHDD入れ替えてみた(結局失敗)(1)

WindowsHomeServer
この記事は約3分で読めます。

WHSに「Home Server SMART」をインストールしてDisk 0(Hitachi HDT721010SLA360)の「S.M.A.R.T. Status」の項目を見たところ、気になるメッセージが出てる!!

「Disk Health: Warning」と「Large CRC Error Count」の2つ。

ひー、単体のPCと違って、もうしっかり使い始めているので初期不良対応されても面倒。

とりあえず、HDDを入れ替えてみる事にした。

「データもまっさらの工場出荷状態」に戻って良いのだったら、

  1. H340をシャットダウン。
  2. システムドライブを交換。
  3. 電源入れて、本体裏のボタンをピンで押す。
  4. ServerRecoveryを実施し、リカバリの方法を選ぶ時に下側の「工場出荷時に戻す」を選ぶ。

ってな手順で、新構成でスタートする事が出来るのは確認できた。

でも、今回はデータは生かしたままシステムドライブを移行したい。

そんなワケで、

  1. H340をシャットダウン。
  2. システムドライブを抜き、SATAでメインPCに接続。
  3. 移行先のHDDもSATAで接続。
  4. Acronis TrueImageを使ってクローンコピー。
  5. クローンされた(コピー先の)HDDをH340にセットして起動。
  6. コピー元のHDDは現在のバックアップとして保存。

こんな手順で行ってみる事に!

ちなみに各HDDの現在温度はこんな感じ。

Physical Disk Disk Name Used Temp. 物理トレイ
Disk 0 Hitachi HD721010SLA360 % 38℃ トレイ1
Disk 1 Hitachi HD721010SLA360 % 38℃ トレイ2
Disk 2 WDC WD10 EADS-xxxxxx … 0% 32℃ トレイ3
トレイ4

予備にあったWestandigital WD10EADS(1.0TB SATA/32MB Cache)を挿してみたら、温度的に結構良い感じ。

この「WD Caviar Greenドライブ」のシリーズは、回転速度が可変になっていて、消費電力も低いし、シーク音等も静かで、消費電力も減っているとの事。H340-S4じゃなくて、S3購入して、全部このドライブ買っても良かった気もするけど、まあ気のせい。

さてさて、H340から抜いたシステムドライブをメインPCにSATA接続してみると、普通にNTFSで認識されて、普通にドライブ名が割り当てられて、普通にフォルダとファイルも見られる状態。
緊急時には他のWindowsからファイル吸い出しとか出来そうな事も分かって一石二鳥。

さっそくHD72101→WD10EADSのコピー開始。
・・・待ち時間・・・2時間・・・だと・・・??

とりあえず、このまま放っておいて今日は寝ます。おやすみなさい(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました