何やらシャープの電子書籍ストア「GALAPAGOS STORE(ガラパゴス ストア)」で「MZ-80」の取扱説明書などを追加したとか何とか。
はるか昔に自分が初めて使用したPCは「SHARP MZ-700 (MZ-721)」(→Wikipedia)で、データレコーダが内蔵されているタイプでした。
初めてのプログラム言語はS-BASICでした。
一緒に添付されていたHu-BASICは何やら難しく感じた覚えがあるなぁ。
小学校から帰ってきて、パチっと電源いれると、まず「モニタ(デバッガ)」が起動。
S-BASICのカセットテープを内蔵データレコーダーにセットして、ロード(Load)の「L」コマンドを入力…
** MONITOR 1Z-013A ***L |
ピーーーーガーーーーー…
ぽぽろん「何もかも皆懐かしい…Σ(゚ロ゚;o゙」
とかGALAPAGOS STORE見てみたら、「シャープ製品カタログ 復刻版」とやらで、「第一弾 X68000」とかっΣ(゚ロ゚)o゙
…Σ(゚ロ゚;o゙
第一弾 X68000 とかっ!!Σ(゚ロ゚)o゙
ぽぽろん「何もかも皆懐かしい…Σ(゚ロ゚;o゙」
「MZ-700(SHARP MZ-721)」、「MSX(SONY HB-101)」、「MSX2(Panasonic FS-A1 Mk2)」、「MSX2+(SONY HB-F1XDJ)」、「MSX TurboR(Panasonic FS-A1ST)」と来て、高校生の頃に「X68000(CZ-600C)」に出会ったもので。
X68kシリーズを使っている頃は、もうとにかくプログラミングしまくって遊んでた気がします。
当時としては結構「変態」な言語仕様だったX-BASICとか、MC68アセンブリ言語とか。
ぽぽろん「何もかも皆懐かしい…Σ(゚ロ゚;o゙」
X68k初代で「NetCock(ネットクック)」を動かして、ダイヤルインにして草の根ホストしつつも、XVI Compactで遊びつつも。
ぽぽろん「何もかも皆懐かしい…Σ(゚ロ゚;o゙」
高校の頃に、親父さんがとーとつに、
親父さん「知り合いのお子さんが大学受験でパソコン使わないからくれるっていうけど、欲しい?ナントカロクマンハッセンとかいうらしいんだけど」
ぽぽろん「いるいる!それ、すっごい欲しいです!!Σ(゚ロ゚)o゙」
店頭で、Fujitsu FM-TOWNSと、SHARP X68000を触っては、
ぽぽろん「X68k欲しいわぁΣ(゚ロ゚)o゙」
とか思っているところだったなぁ。
実機も「X68000(CZ-600C)」と、「X68000 ACE (CZ-601C)」と、「X68000 XVI Compact (CZ-674C)」が2台と、「X68030 (CZ-500C)」を同時に持っている頃があったりと、X68kは結構入れ込んでた感じですΣ(゚ロ゚;o゙
引っ越しやら何やかんやで処分してしまい、今、手元には初代((CZ-600C)だけ。
やっぱりCompactと030は残しておくべきだったなぁと後悔…(^-^;
いや、自分のX68k話では無かった…(^-^;
そして、X68k関連のカタログなんかが、こちらにいっぱいあった…!Σ(゚ロ゚)o゙
ぽぽろん「何もかも皆懐かしい…Σ(゚ロ゚;o゙」
とか思いつつも、ガラパゴス ストアの無料会員登録もしてしまったΣ(゚ロ゚)o゙
そして専用ビューアアプリをダウンロードしてインストール。
…Visual C++ 2005のランタイムを入れるみたいなんだけど…
2005て!Σ(゚ロ゚)o゙
今、2014年ですけど、古くないっすか!?Σ(゚ロ゚)o゙
…まあ、ランタイムの「懐かしさ」はどうでもいいんだケドも(^-^;
コメント