acer ICONIA W510DをWin8.1updにしてみた(2)されてたぽい?Σ(゚ロ゚)o゙

Windows 8/8.1
この記事は約6分で読めます。

Acerの10.1インチWindows8タブレット「Iconia W5|W510D」に「Windows 8.1 Update」を当ててみました

が、何だかちゃんと適用されてないみたい?Σ(゚ロ゚)o゙

とか思って調べてみたら、ちゃんと適用されていたようです。

電源ボタンのアイコンが表示されない件

そもそもWindows 8は「使い終わったらシャットダウンせずにスリープさせる」様に設計されていて、それを押しつけるスムーズに定着させるためにシャットダウンをしづらいようにしているのだと思います。

というか、7も(Vistaも?)そうだったハズなんだケド、XP時代の「省電力じゃないスリープ」、「時間がかかる休止」の印象が悪すぎて、Vistaと7も使い終わりはスリープさせるという使い方が定着しなかった模様(^-^;

自分もデスクトップPCはスリープじゃなくてシャットダウンしているのでした(^-^;

(SSDやらで起動が速いので起動時間に不満が無いのが大きいのですが。)

(SSDでは無く、eMMCでした。)

 

と、スリープの話じゃなくて、電源ボタンの話でした(^-^;

「スタート画面」の右上に「電源ボタン」のアイコンが追加されるという事だったのですが、表示されていなかったため、アップデートされてないのかな、と思ってしまいました(^-^;

どうやら、「Instant Go(旧・Connected Standby)」に対応しているIntel Atom Z3000シリーズとかでは「電源ボタンが表示されない」らしいです。

なるほど、なるほど…。

 

でも、W510はZ3000シリーズじゃないケドねっΣ(゚ロ゚)o゙

 

「Intel Atom Z2760 (1.5GHz)」のようです。

Z3000シリーズはZ2760のGPUを強化したり、64ビット対応したり、という感じらしいので、「Instant Go」には対応している、という事なんじゃろか?Σ(゚ロ゚)o゙

とりあえず、下記リンクに「Connected Standbyに対応している…Intelの「Atom Z2760」」という表記があったので、対応してるという事らしい。

「Instant Go対応」だと、スリープ状態の時でも自動で通信とかをしてメール取得したり出来るので、オフにしないようになって…る?(^-^;(何か腑に落ちない)

選べるようになっているのが正解に近いと思うんだけどなぁ(^-^;

まあ、タブレットは物理電源ボタンを一回押してスリープさせているので、良いのですけど(^-^;

一回適用したはずなのにもう一回?

2回同じ更新を適用した気がしますが…更新履歴を見ると、やっぱり2つ「Windows 8.1 Update (KB2919355」がありました(^-^;

2つのUpdate

「Windows 8.1 Update (KB2919355)」は4月9日のリリースですが、なんだかWSUS(企業向けのWindowsUpdateみたいなヤツ)の環境とかで不具合があったらしく、それを修正したものが再リリースされたようで…

通常のご家庭からのWindows Updateには関係無さそうだけども、Windows Updateにも同じものをリリースしなおしたのかな?(^-^;

タスクバーにストアが表示されてた

今回のアップデート後、タスクバーにストアのアイコンがピン留めされている事に気付きました。

ちゃっかりストア

「Windows ストアとかそんなに使わないのに…(^-^;」という程度にしか思っていなかったのですが、「Windows ストアがピン留め」されていること自体は、さほど重要じゃなかったようです。

タスクバーを右クリックしてプロパティを開くと「Windows ストア アプリをタスク バーに表示する(W)」にチェックが入っているのが分かります。

この状態だと、「ストア アプリもタスクバーに表示」されるようになっているのでしたΣ(゚ロ゚)o゙

ストアアプリも表示

この状態だと、ストアアプリ使用時に、マウスポインタを画面最下端に持っていくと、タスクバーがひょっこり出てきて、アプリの切り替えが出来ます。

デスクトップPCとかノートPCだと使いやすそう、というか、今までの感覚のまま使えそうです。

あと、タスクバーの設定に関わらず、画面最上端にマウスポインタを持っていくと、タイトルバーが表示されます。

タイトルバーをつまんで、左か右に持っていけば分割、下まで下げると閉じる、といった操作が出来ます。

左か右へ持って行って「分割」になるのは、Windows7のスナップみたいな感覚で使えるのがいいですね。

スタート画面で右クリックメニュー

スタート画面に並んでいるタイルにマウスポインタを合わせて右クリックしたらコンテキストメニューが表示されるようになりました。

いやあー… むしろ、今までどうして出来なかったんだろうと…(^-^;

今までWindowsを使っていた人だったら、右クリックでメニュー出して、アンカーつまんでタイルの大きさも変更出来たら直感的に使えると思うんだけど…。

そして、タイル外で右クリックすると「グループ名を付ける(N)」のメニューなのは何か違和感が…なんだろう(^-^;

 

っていうか、スタート画面、縦スクロールに切り替えられるようにならないものなのかっΣ(゚ロ゚)o゙

ホイールぐるぐるして、横にスクロールとかわけわかんないよっΣ(゚ロ゚)o゙

(って、ずっと思ってるんですけど、これ少数派なのかな?(^-^;)

(まとめ?)なんだか、これって…

今後のアップデートで「スタートメニュー」が復活しそうだったり、なんだかこれって…

 

どんどん「Windows」に近づいていく!!Σ(゚ロ゚)o゙

 

って気がするキノセイ。

 

タブレットとデスクトップで共通のOSが使えるのは凄いと思うのですが、根幹の使い勝手は同じでも、デバイス毎の使い勝手が生かされるようになってくるといいと思います(^-^;

改善・改良されていく反面、マイナーアップデートする度に操作感が変わっていくのもちょっとどうなんだろう…(^-^;

 

Windowsの明日はどっちだ…!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました