サブPC組んでみた(1)~組立て~

この記事は約3分で読めます。

結局、悩んだあげく、悩んでても仕方がないので、「330+ION案」を選択。
マザボやらケースやらも全部構成を決めて、さて注文。
いつものamazonも見て、マザーボードは微妙に安かったけど、パーツによって配送元がバラバラ、秋葉原で見て回るのならまだしも、通販でバラバラは何かと面倒そう。
TSUKUMOやらPC DEPOT(ピーシーデポ)やらも見たけど、web注文だと好きなパーツにWindowsのDSP版が付けられなかったり、パーツが一店舗で全部そろわなかったりしたので結局クレバリーに注文。

12月7日に注文して、「AT3IONT-Iが取り寄せなので、一週間くらい掛かります」というメールが来たものの、昨晩確認したら発送済みに。
そして、本日届きましたとさ。

届いた品物は、

の組み合わせ。ここに、今まで使用していたものの一部流用。

  • SATA2.5′ SSD「MTRON MSD-SATA3525」
  • PS/2キーボード「MITSUMI KEK-EA9AU」
  • USBワイヤレスマウス「Logicool M305」→その後M510に変更
  • LCDディスプレイ「FUJITSU VL-15TX5G」

ケースは事前情報通り、薄いので天板を触るとペコペコしてる感じ。ただ、ファンも比較的静かだし、ケース内も空間たっぷりで良い感じ。
フロントパネルを外す時に爪が折れそうだったり、小さいケースだから取り回しが面倒だったりするけど、まあ想定内。

メモリも問題無く認識。とりあえずSSDやらPS/2キーボードも問題無し。

注文した後に気付いて、後で買おうと思ったまま忘れていたのが、「slim line SATAケーブル」。スリムラインSATAなので、通常のSATAケーブルと電源ケーブルが刺さりません。結局、Amazonさんで「AREA 世田谷電器 岡本 Slim Line SATA – SATA変換基板 AR-SLIMSATA」を追加注文。
でも、取り回し的には「サイズ SlimlineS-ATACable45cm SLC-SATA-45」でも良かったかも?

とりあえずSSD流用したままテスト起動。WindowsXPが起動します。
消費電力は起動~ログオンまでが20W~25W。低負荷時20W~22Wといった感じ。
今回、ケーブルが挿せないためにDVDドライブが認識できなかったので、Windows7のインストールやらドライバの読み込みやらが出来ず…よって、Memtestと負荷テスト等は出来ず。あー、DVDドライブの消費電力が計算に入って無いのか。

ちなみにWHS(H340-S4)が「Hitachi HDT721010SLA360 (SATA 1TB)」を2個積んだ状態で起動時30W~34W、低負荷時29Wくらいなので、それに比べても思ったより省電力で組めたかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました