アップデートのやりどころがシビアでしょ

Android
この記事は約6分で読めます。

OSとかのアップデートと、それにまつわるトラブルな話を書いてみます。

 

iPhone 6の「iOS 8.0.1アップデート」騒ぎ

世間では9月19日発売の「iPhone 6」を巡って大騒ぎだったようです。

 

「転売屋グループが大量に並んで大騒ぎ」とか。

「ズボンのポッケに買ったばかりのiPhone 6入れてたら曲がっちゃった!」とか。

「アルミ製で軽くなった分、柔らかくなったのかな?」とも思いつつも、「手で曲げてみたら曲がった」みたいな情報も多くてよく分からないです(^-^;

iPhone6行列に大量の中国人の理由|YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/it/security/goshinjyutsu/20140919-OYT8T50045.html

「iPhone 6 Plusが曲がる」問題、波紋呼ぶ|ITmediaニュース
301 Moved Permanently
 

 

搭載の「iOS 8」の目玉機能(?)の「健康アプリ」に不具合があったりで、発売から一週間、25日に一部の不具合を改善した「iOS 8.0.1」がリリース。

 

適用してみたら、「モバイルネットワークに繋がらない」とか、「Touch ID機能が使えなくなった」とか、電話として動かない状態になる人が沢山居たとか何とか(^-^;

速攻でAppleが「iOS 8.0.1」の公開を中止したようです。

 

Apple「頑張って、近日中に8.0.2をリリースするよ!」

 

と言ったかと思えば、間もなく改善版の「iOS 8.0.2」がリリース。

 

せっかくの最新機種なので、これで気持ちよく使えるように治って欲しいものですが…。

iOS 8.0.2でも不具合が出る方は、iOS 8.0 まで戻すと良いらしいです。

 

一方、アンドロイドは…

「Androidだから良かった♪」という話では無く、むしろAndroidは色んなメーカーから色んなハードウェア構成、色んな(カスタム)バージョンが出ていたりするので、むしろ不安定な機種がそのまま放置されてしまったり、大半の機種はアップデートされないままだったり…という事が多いです(^-^;

 

うちにも「Android 2.2」のままの「Panasonic SV-ME970」があり…せめて2.3になってくれれば、「JIT コンパイラ搭載で高速化!」「FLASH対応、YouTubeアプリもバージョンアップ!」なんて事になってくれたのでは無いでしょうか…って、ハードウェアが付いていけなかったのかな(^-^;

あとは、「Android 2.3」のままの「Panasonic VS-HSP200」も悲しいところではありますが、「安定した2.3を使う」という理由があったので仕方がないのかな…(^-^;

 

「うち、PanasonicのAndroid機器多いな!Σ(゚ロ゚)o゙」って思ったけど、メインに使ってるスマートフォンも「Panasonic ELUGA X P-02E」だし…

どんだけパナソニック好きなんだよ!Σ(゚ロ゚)o゙

 

オマケに「Panasonic FS-A1ST (MSX Turbo R)」とかあるし…。(う、動くのかな、これ?)

FS-A1ST

 

いや、パソコンはX68k初代、X68k XVI Compact、X68030、X68k XVI Compact(二台目)。

PDAは、Zaurus PI-3000、PI-5000FX、PI-7000、MI-504、MI-C1MI-E1MI-L1と、電子ものはシャープ製品と共に育ってきたつもりなので、「心の拠りどころはシャープでしょ」って感じのつもりなのです。

MI-110MとMI-21も使ってた気もするし、MI-504は専用キーボード付けて「NTTパルディオ 321S」(もちろんシャープ)刺して使ってたなぁ。

うん、懐かしい。

 

と、横道に逸れっぱなし(^-^;

 

そういえば、Windowsでも

「アップデートで不具合!」と言えば、先月、8月13日のWindowsでも「Windows Update→再起動したら起動しない!」ってなトラブルが起きて、

更新プログラムの配信停止

Microsoft 日本のセキュリティチーム「特に問題が出てなくてもアンインストールが推奨!」

とかいう騒ぎがありました。

 

「Windows Vista」も「7」も「8」も巻き込まれたようで、久々に大きいトラブルだった気がします(^-^;

 

多分、その余波で起動しなくなったのだと思われるPCを預かって復旧した気がします(^-^;

HP Pavilion dv6500、とりあえず起動できた|ぽぽづれ
https://popozure.info/20140824/5377

 

個人のPCは個人が困るだけですけど、WSUSとかでアップデートをコントロールしてない企業さんとか大変だったろうに…(^-^;

 

今日のまとめ

iPhoneは「Apple一社でハードからOSまで手掛けている」から、ハードウェア構成とかも限定的。

検証とかもしっかりし易いだろうし、結果として不具合が少ない、全体的に統一感があって初心者にはお勧め、という常識が少なくともボクの中にはあったのですが…いったい何がどうしたのやら(^-^;

とは言え、自分の周りにはiPhone 6を持ってる人が全然いなかったので、どこか遠いところでの騒ぎという感じでした(^-^;

 

OSとかが何にせよ、OSのバージョンが変わるような大規模アップデート(整数部が上がるメジャーアップデートも、小数点以下が上がるマイナーアップデートも。)は、「不具合起きたら、自分で対処するのは厳しいな」と思う方は、しばらく様子を見て、問題無さそうだったら適用してみるのが良いと思います。

 

とはいえ、最新機能が目の前にあったらすぐに適用して使ってみたいし、セキュリティ的に重要なアップデートは早めにした方がいいし、悩ましいです(^-^;

コメント

タイトルとURLをコピーしました