BUFFALO WHR-HP-G300N繋げてみた

この記事は約3分で読めます。

去年の12月に、実家の無線LAN親機として「BUFFALO WZR-HP-AG300H/U」を購入。

中継機(WDS)に使えるのかと思って「BUFFALO WHR-HP-G300N」を一緒に購入したものの、全親機がWDSに対応していないと中継機能は使えないという事に買った後気付く…。
そしてもちろん、WZR-HP-AG300H/UはWDS非対応…これは、トホホだ…。

WDS機能を使用するためには、AOSS機能を無効にする必要があるようです。
記事最後に関連リンクあり。

実家の方は、中継器無しでも、全部屋一応使えたので結果おーらい。

もう一個の無線LAN親機は持ち帰り。
今まで自宅で使っていた無線LAN親機よりも性能が良いからついでに入れ替えようと思っていたものの早や…4か月近く放置だったよぅ!Σ(゚ロ゚)o゙

ようやっと入れ替えてみたのでした。

まあ…AOSSで手軽とは言え、NintendoDS×2台、NintendoDSi×2台、Wii、PS3、ノートPC×3台、Emobile(em one)×1台、プリンタ×1台を登録しなおすのはなかなか面倒でやらなかったーというのが本音。

今まで、NTTの「Web Caster W100(BUFFALOのOEMっぽい)」だったんだけど、NintendoDSとかで使うWEP64が隔離出来ず、DS使っている間は他のPCの暗号レベルも下がっちゃったりしたのです。

入れ替えた「BUFFALO WHR-HP-G300N」は、WEPとWPSが同時に使える『マルチセキュリティー』機能も搭載しているし、WEP側とWPS側の間でアクセスが出来ないWEP隔離機能もあるのでした。

とりあえず無線LAN親機を入れ替えたところ、インターネット繋がらず。よくよく考えてみると、PPPoEの接続設定を光モデムでは無くて、無線LAN親機側でしていたのに気づく。
わざわざ無線LAN親機側に設定があるからには、そっちのが速かったりしたんだっけなぁ?とか思いながら色々速度測定とかしてみたところ誤差範囲。今回からはモデム(PR-300SE)側に設定をする事に。

サブPC(自作/Win7)、PC(ET2010AGT/Win7)、UMPC(AOD250/WinXP)、PS3、プリンタ(EPSON EP-802A)をとりあえず登録。AOSSボタンで簡単登録。
Windowsは全部BUFFALOの「クライアントマネージャ」使用です。BUFFALO製のLANカードじゃなくてもほとんど普通に使えちゃうのが良すぎです。

とりあえず問題無く使えてそう。
回線そのものが変わったわけでも無いので、速度も特に変わって無いだろうし。
まあ、体感変わらず、セキュリティが上がりました、というのは良い事です。

<関連リンク>WDS機能について

AOSS機能対応の無線親機を使用しリピーター機能(WDS、アクセスポイント間通信)で通信する方法【AOSS対応製品全般】
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF4157

無線親機を無線LAN中継器(WDS)として使用したいのですが接続できません(対応機種)
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/10944/kw/wds/p/1%2C2

リピータ機能(WDS、アクセスポイント間通信)に対応した無線親機と、登録できる台数について
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/351/kw/wds/p/1%2C2


コメント

タイトルとURLをコピーしました