子どもが就職するにあたってあった方が良いとのことでノートパソコンを購入しました。
型落ち特価品のdynabookを購入
今回購入したのは「TOSHIBA dynabook PT65DGP-RJA」です。
ヤマダ電機 LABI1日本総本店で81,800円(税抜き)。
税込みで88,344円でした。
けっこう消費税が堪えます…。
展示品とかでは無くて、新品です。
主なスペックはこんな感じ。
モデル名型番 | T65/DG PT65DGP-RJA (サテンゴールド) |
|
メーカー | TOSHIBA | |
OS | Windows 10 Home 64ビット <Creators Update適用済> | |
付属アプリ | Microsoft Office Home & Business Premium プラス Office 365サービス |
|
CPU | インテル®Core™i7-7500U プロセッサー 2.70GHz/2コア/4スレッド/HT |
|
メモリ | 4GB (4GBx1) 最大16GB PC4/17000(DDR4-2133)対応 SDRAM、デュアルチャネル対応 2スロット(空きスロットx1) |
|
表示機能 | ディスプレイ | 15.6型ワイド FHD 広視野角TFTカラー 1920×1080 |
グラフィックス | インテル®HD グラフィックス 620(CPUに内蔵) | |
入力装置 | キーボード | 106キー(JIS配列準拠)(テンキー付き) キーピッチ:19mm、キーストローク:1.5mm |
タッチパッド | ジェスチャーコントロール機能付きクリックパッド | |
マウス | ワイヤレスマウス(USB接続) | |
補助記憶 | HDD | 1TB(5400RPM、SATA対応) |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ | |
メディアスロット | SD、SDHC、SDXCメモリカード、MMC | |
通信機能 | LAN | 1000Base-T/100Base-TX/10Base-T |
無線LAN | IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠 | |
Bluetooth | Bluetooth®ワイヤレステクノロジーVer4.0準拠 | |
サウンド | オンキヨー製ステレオスピーカー、デュアルマイク | |
インターフェース | マイク入力/ヘッドホン出力端子x1、USB3.0x2、USB2.0x2 LANx1、HDMIx1 |
|
Webカメラ | 有効画素数 約92万画素 | |
電源 | バッテリー | リチウムイオン(バッテリーパック) |
駆動時間 | 約7.0時間 | |
充電時間 | 約3.0時間 | |
ACアダプター | AC100V~240V、50/60Hz | |
外形寸法 | 約379.0(幅)×258.0(奥行)×23.7(高さ)mm | |
質量 | 約2.4kg | |
発売日 | 2017年6月9日(2017年夏モデル) |
仕事に使うにしてはちょっとカジュアルな色合いですけど、在庫処分だったので色は選べず仕方がないです。
同じようなスペックでも現行品だと12万円ちょっとするので、消費税込みで約13万円…となってくると、ちょっとためらってしまう金額ですね。
型落ちといってもCPUはi7シリーズ、Office付きで9万円を切るのはなかなか良い買い物では無いだろうか。
最近はパソコンが売れていないという事情もあって、お店に入ってくる在庫も最小限だからなのか「型落ちの在庫処分」そのものが少ない気がします。
実際、ビックカメラとか、他店舗も見てまわったけども同等品で同じような値段のものはありませんでした。
仕事に使える?
子どもが内定を貰った会社は「自分の電子機器を仕事にも使う」というBYOD(ビーワイオーディー;Bring your own device)が進んでいるようで、自分のパソコンやiPhoneを仕事用に使うことが出来るそうです。
推奨スペックは、
OS | Windows 10 Professional 64ビット |
CPU | Intel Core i3~i5 |
メモリ | 4GB以上 |
HDD | 320~500GB以上 |
オフィス | Microsoft Office(Word、Excel必須) |
とのことです。
iPhoneまでは用意できませんが、パソコンはあってもいいのかなと思って今回購入に踏み切ったわけです。
ビジネス向けでないと「Windows 10 Professional」はなかなか無いので、「Windows 10 Home」にはなってしまいましたが、大丈夫かな…?(いざとなったら13,824円でアップグレードです。)
そしてCPUがInterl®Core™i7-7500Uということで、CPU単体で見るとぼくのメインPCよりも高速なことになります。
メモリも4GBあるので、通常のオフィス系ソフトの利用には差し支え無いでしょう。
起動速度などでSSDが良いと思っていましたが、会社推奨のスペックがHDD320GB~500GBとなっていたので、HDDモデルを選びましたが、1TBあるので十分です。
それにWindows10はHDDでも起動速度はけっこう速かったりするので十分かも知れません。
そしてMicrosoft Office Home&Business付というのも大きいです。Officeが付属するだけで2万円程度は価格が上がるので、Officeを別で購入すると考えたら安いものです。
重量が約2.4kgということなので、持ち運びするにはやや重い感じです。
本当は下見に来たのですが、台数限定で売られていたので悩んだ挙句に購入してしまいました。
ビジネス向けじゃないノートはキーボードがペチペチ
仕事にNECのノートパソコン「VersaPro」を使っているのですが特に不満もなく使っています。(強いて言うなら個人的には左が[Ctrl]で右が[Fn]の方が好きなのですが…。)
ところが店頭に並んでいるノートパソコンのキーボードを触ってみると「ふにゃふにゃ」です。
富士通のキーボードは、ストロークが深すぎてフカフカして押しづらい。
lenovo Ideapadとhpは、ストロークが浅すぎてペチペチして押しづらい。
DellとASUSは、キーの大きさや形が変則的でデスクトップのキーボードに慣れていると使いづらい。
東芝とNECもフニャフニャした感じで、いい押し心地ではありません。
ビジネス向けじゃないノートパソコンのキーボードってみんなこんなもの…?
開封は週末かな…?
今日のところは、とりあえず購入して満足。というか疲れました。
っていうか箱薄い!
今どきのノートパソコンはこんなに梱包薄いのかー。
初期設定やらセキュリティソフトのインストールやらを行わないといけないので、土日にでもゆっくりやろうかと思います。(基本的には子ども本人にやらせる予定)
では、この辺で。(^-^)o
↓
続く?→続き
コメント