HDMI切替器買ってみた

導入してみた
この記事は約2分で読めます。

HDMI切替器を買ってみました。

子どものディスプレイの入力切替に

次男坊はディスプレイに「LG FLATRON D237IPS-PN」を使っています。

HDMI入力端子が1つしか無いので、PCとSwitch、PS3を随時差し替えて使っていました。

大変そうなので切り替え器を買ってあげることにしました。

Amazonで発見!YAYGOD

メーカー名は聞いたことありませんが、一応ちゃんと動きそうなのでこれにしました。

税込み998円というのが決め手。

開封の儀

届いたのでさっそく開けていきます。

内容物は、

  1. 取扱説明書(日本語)
  2. HDMI切替器

です。

パッケージは英語のみなのに説明書は日本語でした。

説明書によると日本国内専用の商品だそうです。

「ピクチャーインピクチャー」が出来ると書いてあるのですが操作方法が分かりませんでした。

とりあえず普通に使えています

ひとつ欠点(?)を上げるとすれば、

次男
LEDがまぶしい・・・。
ぽぽろん
うん、まぶしいな・・・。

LEDがまぶしすぎます。

緑のLEDが「ぺかー」とまぶしく点灯していて、視野に入るとけっこう強烈です。

ディスプレイの後ろに置いたのでとりあえずは問題無いかな?

では、この辺で。(^-^)o

コメント

タイトルとURLをコピーしました