LANDISKのファン止まってる…こえええぇぇぇぇぇΣ(゚ロ゚)o゙

この記事は約2分で読めます。

 帰って来たら、PCやら乗ってる棚が何だかブルブル鳴ってる。

 マウス越しにずっと伝わって来るこの感じ何だろう…。

 あれこれ、PCのケースとか触ってたら、発見!

 LANDISKさんのファンが止まってますよ!Σ(゚ロ゚)o゙

 ひー、しかも、電源ボタン押しても、「ピー」って鳴るだけで、電源も落ちやしない。POWERもSTATUSも緑で点灯したまま…ひー、もしかしなくても、熱暴走ですか?!Σ(゚ロ゚)o゙

 祈りながらコンセント抜いて、挿しなおす→電源ON…待つ事90秒…。

 「ぴー。(正常に起動した音)」

 ちゃんとSTATUSランプも正常に緑点灯になって、読み込めました。一応ファンも回ってるみたい。
 とりあえず、消えたら困るファイルをローカルのHDDにコピー。
 でも、なんか回転音とアクセス音がこころなしかしか大きい気がします…というか、明らかにビビリ音が大きい。
 電源落とした時のHDDが止まる時の音も大きい気が…。

 子供の写真とか、作ったプログラムとか、ダウンロード購入した製品とシリアル番号とか、メモとか、人様から預かったデータとか、とにかく資産の大半がデジタルデータな我が家としてはデータの消失は計り知れない大ダメージです。

 単体HDDのNASなので、恐怖は感じていたものの、今日は本当に血の気が引いたよぅ…。

 やっぱりRAID-1/3/5対応のNASをを買うかなぁ…とは考えるんだけど、結局NASで5~6万円クラスとかになっちゃうんなら、WHSも候補に上がって来たり。
 職場のホストコンピュータやら、サーバーやらでも、RAIDコントローラ障害を体験した事がある身としては、今一つ「RAIDだから安心」とも言い切れなかったりする。むしろ、複雑なチップが1個増える分、障害率が上がる気もしてならない。
 NTT-X Store で Acer H340-S4 が55,600円…今なら更に2,800円引き…今が買い時…なのか?そうなんだな?

 というか、悩んでる暇…あるのか?NASのHDD吹っ飛んだら本気で困る…。

 もう、買っちゃえ!俺!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました