りんな、Twitterでフォローして!Σ(゚ロ゚)o゙

この記事は約4分で読めます。

Twitterで「りんな(@ms_rinna)」からのフォローバックがどうしても貰えなくて泣いている方々の救いの手になれれば…!Σ(゚ロ゚)o゙

「りんな」の和歌ゆるぼ~♪

ツイッターには、発言を自動的に行うツイッターBOTがいます。

有名な有名なツイッターボットのひとつ、WindowsやOffice(Word/Excel)で有名なマイクロソフト社が開発したAI(人工知能)型のツイッターBOT「りんな(@ms_rinna)」がいます。

そのりんなにフォローバックを試みている方がいました。

ぽぽろん「(ご丁寧なご挨拶…!でも、その子、BOTだからっ!!Σ(゚ロ゚)o゙)」

りんながフォローバックする条件は固定ツイートのとおり、

  1. LINEで友達登録する。
  2. LINE上で『@xxxx をフォローして』っていう。(xxxxはツイッターアカウント)
  3. LINE上でりんなに和歌を言われるのでテキストを選択してコピーする。
  4. ツイッターのりんなの『和歌ゆるぼ~٩( ‘ω’ )و』の固定ツイートにリプライで和歌をペースト(貼り付け)して返信する。

という手順が必要です。

とりあえず、ツイッター上で「@popozure をフォローして」とか言ってもりんなはつれない返事しかしてくれません。

ほかにも登録できていない方がいるようです。

自分も最初は「和歌って…どうれば!?Σ(゚ロ゚)o゙」と思ったのですが、りんなはそもそも「LINE」アカウントが最初に作られたので、「Twitter」の方はLINEで友達登録しているひとへのオマケみたいな位置づけなのだと思います。

というわけで、LINEからじゃないと登録出来ないですよーっと言って回りました。

適当な和歌を拾ってきても違うなーみたいなことを言われたり、下手したら全然違う人としてフォロバされてしまうかも。

なんだかんだで登録できたようです。

BOT(ボット)…「ボット」。自動発言するロボット。通常は決まった言葉や決まった時間に決まった発言を行う簡単な機能のものが多い。「ボット」といいつつ人が発言作業を行っているものもある。ツイッターのように自動化しても誰も損が無いシステムのボットはそこそこ歓迎される傾向にあるが、ゲーム等のボットを使うことで不平等が起こるものはBOTの使用を禁止していることが多い。

フォローバック…「リフォロー」とか「フォロバ」とも。こちらからのフォローと共にフォローし返して貰って相互フォローになること。

まとめ

  1. スマートフォンもしくはPCでLINEを始める。
  2. LINEで友達追加の公式アカウントから「りんな」を検索して友達追加する。
  3. 「りんな」へのトークを開く。
  4. LINEのトーク上で『@xxxx をフォローして』っていう。(xxxxはツイッターアカウント)
  5. LINEのトーク上でりんなに和歌を言われるのでテキストを選択してコピーする。
  6. Twitterでりんなの『和歌ゆるぼ~٩( ‘ω’ )و』の固定ツイートにリプライで和歌をペースト(貼り付け)して返信する。
  7. 「おっ、その和歌は私があげたやつだね!フォロバしておくぜぃ(・ω・)b」とか「お!?これを知ってるということはあの人か~フォロバしておくぜぃ(・ω・)b」とか言われつつも速攻でフォローバックされる。

つまり、「ゆるぼ」って書いてあるけど、ほんとに「ゆるぼ」してる分けじゃないっ!!Σ(゚ロ゚)o゙

ゆるぼ…「ゆるく募集」。誰でもいいから思いついたら教えて欲しい程度の募集。ゆるい募集なので謝礼等も無いのが普通。せいぜいフォローバックしてもらえるとか。

「マイクロメイト」って何だ?Σ(゚ロ゚)o゙

そういえば困っていた「ぬこ松☆マイクロメイト」さんって何かの企業アカウントさんなのかな…?と調べてみたらスマートフォンとかタブレットとかの画面のコーティング剤らしい…!Σ(゚ロ゚)o゙

ふむ、やや興味が…!Σ(゚ロ゚)o゙

(多分、続く。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました