エディターの設定
エディターを使用するときに関係する設定を行います。
「ショートコード 1」
使用するショートコードを設定します。
大文字と小文字を区別します。
標準では「blogcard」が設定されています。
「ショートコードで囲んだ文字列」
ショートコードに囲まれた文字列の扱いを設定します。
リンク先から取得したタイトルや抜粋文の代わりに、ショートコードで囲まれた文字を使用します。
標準では「使用しない」です。(この設定はショートコード1のみに適用されます)
「ショートコード 2」
複数パターンでショートコードを使用したい場合に設定します。
大文字と小文字を区別します。
「ショートコード 3」
複数パターンでショートコードを使用したい場合に設定します。
大文字と小文字を区別します。
「テキストリンク行の変換」
一行のテキストにリンクしただけの行をカード形式で表示します。
「URL行の変換」
URLを記述しただけの行をカード形式で表示します。
「外部リンクのみ変換」
「テキストリンク行の変換」および「URL行の変換」を外部サイトのみ行うようにします。
内部リンクのみカードに変換する機能があるテーマと一緒に使用する際に設定します。
「ショートコード実行」
リンク・URLから変換したリンクカードが上手く表示されないときにチェックを入れます。
「リンクカードボタンを追加」
ビジュアル エディタにリンクカードを挿入するボタンを追加します。
「クイックタグを追加」
テキスト エディタにリンクカードを挿入するボタンを追加します。
[戻る]